ジョブNo.702263 【福岡】衛星GNCエンジニア~宇宙開発企業/世界トップレベルの小型SAR衛星~

  • 正社員
  • 上場企業
  • ベンチャー企業
  • 年間休日120日以上
  • フレックスタイム

株式会社QPS研究所

弊社の小型SAR衛星コンステレーションや高度なSARミッションのために、衛星GNCアーキテクチャの設計・運用・維持を姿勢・軌道決定・制御面で推進していただきます。

【具体的な業務内容】
弊社のSAR衛星プラットフォームと地上の運用プラットフォーム上の姿勢・軌道決定・制御機能(高精度軌道決定や軌道メンテナンス能力の向上等含む)の設計・試験・評価をAOCSチームの一員として担当していただきます。

■世界トップレベルの高精細小型レーダー衛星"QPS-SAR"の開発・運用
■2023年12月東京証券取引所グロース市場上場/衛星分野の宇宙ベンチャーとしては全国初となる快挙です!
■内閣府主催「宇宙開発利用大賞」にて内閣総理大臣賞を受賞

コンサルタント 松井 愛華

募集要項

職種 エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/機械エンジニア(設計・保全)、エンジニア(電気・電子・機械)系/電気制御設計(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/評価・分析(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/その他エンジニア(電気・電子・機械)系職種、IT系/その他IT系職種
年収 400万円~700万円
勤務地 福岡県
応募資格 <必須>
・低軌道衛星の姿勢や軌道決定・制御機能の設計・実装・運用経験3年以上
・アストロダイナミクス、現代制御理論、統計学において専門的な知見を有すること
・英語または日本語で技術上のコミュニケーションがとれること
(弊社のチームは英語と日本語でコミュニケーションをとります)

<歓迎>
・地球観測ミッションを行う小型衛星におけるGNCアーキテクチャの開発経験
・小型衛星向け姿勢&軌道決定・制御用デバイスの開発経験(センサ、アクチュエータ、オンボードコンピュータ等)
・小型衛星コンステレーション軌道管理の経験
・小型衛星向け電気推進系を用いた軌道制御の経験
・組み込み系におけるC++でのプログラミング経験
・英語で技術上のコミュニケーションがとれること
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 スーパーフレックスタイム制 標準的な勤務時間帯:9:00~18:00
1日の標準労働時間:8時間
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 125日
慶弔休暇、その他休暇
完全週休2日制 ※土日祝日 慶弔休暇
待遇・福利厚生待遇・福利厚生なし
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(一部)、その他手当
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名株式会社QPS研究所
業種・資本 メーカー系(機械(メーカー))
事業内容1.人工衛星、人工衛星搭載機器、精密機器、電子機器、地上設備、ソフトウェア及び情報通信ネットワークの研究開発、設計、製造、販売、運用、管理及び保守 2.人工衛星等が取得したデータに関する事業 3.人工衛星等を利用したサービスの提供 4.宇宙技術に関する研究会、講習会及びセミナー等の企画、運営 5.前各号に関する技術コンサルティング、運用支援、受託、開発指導、講演、教育及び執筆に関する事業 6.上記各号に付帯する一切の業務

【福岡】衛星GNCエンジニア~宇宙開発企業/世界トップレベルの小型SAR衛星~

  • エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/機械エンジニア(設計・保全)、エンジニア(電気・電子・機械)系/電気制御設計(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/評価・分析(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/その他エンジニア(電気・電子・機械)系職種、IT系/その他IT系職種
  • 400万円~700万円
  • 福岡県