非公開
スペースデブリの捕獲・除去をはじめとする軌道上サービスで使用する、衛星に搭載するロボットシステムの開発、および製造管理を行う。
・ロボットシステムの構造・機構設計、製造図面、作業手順書の作成を行う。
・上位のシステム要求に基づきロボットシステムの開発仕様書の作成・維持管理を行う。
・衛星システム、他サブシステムとのインタフェース調整を行う。
・製造・購買担当と密接に協力し、供給業者や外部の開発パートナー業者と仕様・コスト・スケジュール調整を行うと共に進捗管理を行う。
・構造・機構・駆動試験の計画、実施、評価を行う。
・衛星システム試験、打上げ準備、軌道上運用における作業の計画立案及び実施支援を行う。
■当社の魅力:
◇スペースデブリ観測衛星を世界で初めて打ち上げる計画をしている宇宙ベンチャー企業です。宇宙ビジネスは、2019年40兆円程度だったものが2040年には120兆円まで拡大する見通しがあり、今後の成長産業と言えます。
◇スペースデブリは、人工衛星の軌道にはいり、人工衛星を破壊する恐れのある非常に厄介なものです。当社はその問題に着目し、多くの投資家の出資やJAXA技術プロジェクトを通じ、宇宙事業を展開しています。
◇宇宙に漂うデブリの位置観測を行い、宇宙開発の安全設計に貢献を目指し、次世代が持続的に宇宙開発に取り組める社会へ貢献できる企業として、壮大なミッションに挑戦し続けます。
<教育制度・資格補助補足>
OJTで覚えていただきます。
【宇宙ゴミ除去のための人工衛星開発における基本設計から運用までを一貫して行う日本唯一の宇宙ベンチャー企業】
■事業概要:
小型衛星、宇宙機器、製造機器等の設計、研究、開発、加工、組立、保守および販売等