ジョブNo.710427 《勤務地:門真》非住宅事業の市場エンジニアリングサポート【EW ソリューションエンジニアリング本部】

  • 正社員
  • 上場企業
  • グローバル企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • 産休育休取得実績あり
  • フレックスタイム
  • 語学が生かせる

パナソニック株式会社

●品質保証部のミッション
・環境問題への対応や労働人口の高齢化、働き方の多様化といった社会環境変化が進む中、これまでビルに求められていた建物設備の安定稼働やビル管理省人化などのニーズもビルの資産価値向上、オフィスの生産性向上といった新たなニーズへと変化しています。
・ソリューションエンジニアリングへの変革により、顧客に寄り添った生涯価値を提供する必要があり、これらを実現する我々の商品・サービスにおいて、『品質で持続的なお客様価値を創る』〜お客様視点での商品品質確保の徹底が、私たちのミッションです。

●市場技術課のミッション
・市場品質の監視強化によるトラブルの早期発見、早期終息することが、市場技術課のミッションです。

●募集背景
当事業場ではビルやオフィスに対するニーズ変化に対応するために、これまでのハードウェア売り切りのビジネスモデルから、建物完成後もソフトウェアをアップデートをすることで新たな価値を提供し続けるビジネスモデルへの変革を目指しています。
そんな中、現在の商品においても、未来の商品・サービスの事業拡大に向けても、市場エンジニアリングサポート力の強化が必要なため、人財を募集します。

●担当業務と役割
【担当業務】
・照明制御・中央監視商品の市場技術担当。

【期待する役割】
・ご自身の経験やアイデアを活かし、新たな視点によるアプローチやアイデアで市場品質向上に貢献いただけることを期待します。

●具体的な仕事内容
・市場で発生した障害に対する処理、管理及び再発防止策を講じ、是正処置及び予防処置を講ずる。
・受付〜重要度判断〜解析〜内容分類〜原因究明・再発防止策〜回答。
・顧客(施工・エンジニアリング会社)からのメール、電話問い合わせ対応(商品の仕様・組合せ、故障等)。

●この仕事を通じて得られること
・ビル管理・運用の現場やワークプレイスに変革をもたらすPanasonicが挑戦する新しい事業で活躍できるポジションです。
1.技術スキルの向上: 照明制御・中央監視商品の市場技術担当として、障害の処理や問題解決に取り組むことで、技術的なスキルや知識が向上します。製品の仕様や動作原理について理解を深めることで、専門家としてのスキルが向上します。
2.問題解決能力の向上: 市場で発生した障害に対する対応や再発防止策の策定を通じて、問題解決能力が向上します。顧客からの問い合わせに対して効果的な解決策を提供するために、分析力や判断力を養うことが出来ます。
3.プロジェクト管理能力の向上: 障害の処理や再発防止策の実行において、プロジェクト管理能力が必要です。タスクの優先順位付けやタイムマネジメントのスキルを向上させることができます。
4.顧客満足度向上: 顧客からの問い合わせに迅速かつ適切に対応し、障害の再発を防止する努力を通じて、顧客満足度を向上させることができます。満足度の向上はリピートビジネスの促進につながります。

●職場の雰囲気
・別の組織から異動してきたメンバーも多く、ベテランと新任とが混在しています。
・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
・課内ではお互いに尊重しあい和気あいあいとした職場です。

●キャリアパス
・照明制御および監視技術は進化し続けています。新たな技術やトレンドに敏感であり、最新の情報やベストプラクティスを継続的に学び、実践に活かす知識を得ることが可能です。
・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。

【業務内容変更の範囲】当社業務全般

コンサルタント 林 和弥

募集要項

職種 IT系/PM/PL(組込・制御系・IoT関連)、IT系/ソフトウェアエンジニア(組込・制御系・IoT関連)、IT系/品質管理・QA
年収 550万円~800万円
勤務地 大阪府
応募資格 ・システムエンジニアリング業務の経験、またはシステム商品の品質保証の経験のある方。
・ソフト開発経験があればベスト。
・パソコン商品がメインですので、パソコン関連商品等のトラブルシューティング業務の経験ありの方がベスト。
・出来れば顧客と接する業務を経験したことのある方。
・社会課題解決に向けた熱い想いと推進力。

【人柄・コンピテンシー】
・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる、営業所、TC、顧客等との対人折衝力、調整力、説得力、施工業者(関係者)との技術的なコミュニケーションスキル。
・常に技術、商品へ興味を持ち、学び続ける。
・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志を持っている。
・チームのカルチャーやルールに順応できる。

不問
学歴 大卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 8:45〜17:15(実働7.75時間)
[実働時間] 7.75時間
※フレックスタイム制あり(標準労働時間 1日7時間45分/コアタイム無し)
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 125日
夏季休暇、年末年始休暇
■完全週休2日制 年次有給、慶弔、長期節目休暇など
待遇・福利厚生社宅、寮、その他待遇・福利厚生
【制度】持株制度・財形貯蓄制度・退職金制度など 【施設】独身寮・社宅・保養施設・医療施設など 【教育制度】新入社員研修、職能(職種)別・事業場別・階層別研修のほか、各種社外研修や海外留学制度あり 退職金
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、退職金手当、住宅手当、家族手当

企業情報

企業名パナソニック株式会社
業種・資本 メーカー系(電気・電子・半導体(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容■家電・空質空調・食品流通・電気設備・デバイス等の開発・製造・販売 ・中国・北東アジア社 ・くらしアプライアンス社 ・空質空調社 ・コールドチェーンソリューションズ社 ・エレクトリックワークス社 ■拠点 国内拠点は、東京、大阪(門真)、滋賀、京都、兵庫、奈良、愛知、静岡、群馬、山形、新潟。 海外は、中国/北東アジア 37拠点、欧州 12拠点、アジア/オセアニア 38拠点、ISAMEA(中近東・アフリカ) 5拠点、北米 4拠点、中南米 4拠点。

《勤務地:門真》非住宅事業の市場エンジニアリングサポート【EW ソリューションエンジニアリング本部】

  • IT系/PM/PL(組込・制御系・IoT関連)、IT系/ソフトウェアエンジニア(組込・制御系・IoT関連)、IT系/品質管理・QA
  • 550万円~800万円
  • 大阪府