パナソニックエナジー株式会社
●商品技術部のミッション
パナソニック エナジー株式会社は、「未来を変えるエナジーになる」のビジョンを掲げ、電池事業を通じて「生活の豊かさ」と「持続可能な環境」の実現を目指しています。
その中でも、エナジーデバイス事業部は、乾電池、リチウム一次電池、ニッケル水素電池、電池関連商品といった製品群を、市販・BtoB双方のお客様へお届けしており、幅広い分野で、くらしの基盤を支えるエナジーとして、グローバルでお役立ちを果たしています。市販分野において、エンドユーザーや市場・社会のニーズを汲み上げながら、新製品を開発することが、コンシューマーエナジーBU 商品技術部のミッションになります。
●アプライアンス開発課のミッション
市販ニッケル水素電池用充電器及び、ライト中心とした電池を用いたお役立ち商品の開発を通じて、
① くらしの幸せ(安心安全なくらしの確保、自分らしさの実現、無電化地域への貢献)を提供すること
②充電池の普及を促して、地球環境負荷の低減へ貢献していくこと
がミッションになります。
●募集背景
・世界的に脱炭素の流れが加速する中、「くらしの幸せ」を支え、「環境と調和」する製品をいかに提供し続けられるかが、電池事業において大きな鍵を握っています。
当社は世界でもトップクラスのシェアを有しており、今後も高エネルギー効率で高品質な電池に対する莫大な社会ニーズに応えていこうとしています。
・市販(コンシューマー)分野のニーズに応えるためには、高性能,高信頼性の電池に加えて、ニッケル水素電池を効率よく充電するための市販用充電器、さらにそれらの各種電池を使用した、くらしの幸せをサポートする電池使用機器(ライト・各種お役立ち便利商品等)の開発・供給が必要となります。
この実現に向けては、ソフトウェア開発の業務を通じて新たな価値提供を牽引できる人材の強化が必要であり、同分野の専門知見・スキルを有する即戦力人材の採用を行います。
●担当業務と役割
・市販二次電池(eneloop等)の充電器、乾電池やコイン形電池等を用いるライトなどの電池使用機器における、ソフトウェア開発業務です。
・お客様の使用シーンを想定して、要求される仕様を推察しながら、電気回路、ソフトウェアの中で最適な方法で具現化していくことが大変重要になります。
・日本及び海外の社外委託先を指導し、量産・販売まで繋げていくことも、本業務の中で求められる大切な役割です。
●具体的な仕事内容
・商品企画部門と連携して、要求仕様の検討を行い、製品開発を進めます。
・設計した製品の試作品評価を行い、そこでの課題を解決し、社外委託先での量産化を進めます。
[社外委託先で行った設計に関して、当社側でレビュー・承認する場合もあります。]
・一連の開発フローで得られた技術知見をドキュメントとして整理し、社内ノウハウを蓄積したり、知財(特許等)の権利化を進めます。
・社外委託先の技術者を指導育成する業務もあります。
●この仕事を通じて得られること
・自身が設計に携わった商品が店頭に並ぶため、お客様,社会へのお役立ちが実感しやすい、やりがいのある仕事です。
・企画〜開発〜生産まで幅広い知見と人脈を得ることができ、活躍の幅が広がります。
・日本を代表する企業として、電池製造拠点も世界各地へ展開しており、専門技術の向上のみならず、将来的にはグローバルで活躍できる機会にも恵まれています。
●職場の雰囲気
・比較的ベテラン社員が多い職場ですが、皆面倒見が良く、丁寧にサポートを受ける事ができます。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
・試作業務や評価検証は出社対応になりますが、設計や関連部署との調整等は在宅リモートで進める人が多くなっています。
(出社/在宅のハイブリットで運営しており、チームで推進する以外の部分は、個人の裁量で出社/在宅の計画を決める事ができます。)
・海外の委託先技術者と連携するケースも多く、グローバルな業務経験(海外出張や海外とのリモート会議など)を積むこともできます。
●キャリアパス
・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。
・例を挙げると、当事業部はタイ・インドネシア・ブラジル・ペルー・コスタリカ・インド・中国等、グローバルに展開しています。日本から技術駐在員も派遣しており、
本人の目指すキャリアプランや適性も踏まえ、職種や地域を越えたジョブローテーションを行っています。
【業務内容変更の範囲】当社業務全般
【実勤務地】大阪府/守口市松下町/1番1号