三菱重工業株式会社
以下のいずれかの航空エンジン部品検査業務を適正と状況に応じてお任せいたします。
また、国際規格準拠に基づく検査対応が発生いたします。
・非破壊検査(蛍光浸透探傷検査)
蛍光PTによる溶接部や機械加工部の検査(JIS資格者優遇)
・目視検査
航空エンジン部品の傷や穴の加工精度を確認
・CMM(3次元計測機)による寸法検査
専用機器を使用し、部品の形状が規格通りか測定
・顕微鏡を用いたコーティング検査
特殊な表面処理が施された部品の品質確認
(変更の範囲)当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
■キャリアパス
- 入社1年目:上記いずれかの検査チームに所属し、OJTを通じて、検査技能や知識を習得
- 2~3年目:検査員の資格(社内認定)を取得し、検査業務に従事。多能工の検査員を目指し、別の検査業務の技能と知識を習得。
【募集背景】
航空エンジン部品の製造工程における検査は、部品の品質を保証し、安全性の確保に不可欠な工程です。 航空エンジン部品は今後更なる需要増加が見込まれており、より多くの検査業務を担う人材が求められています。
本ポジションでは、航空エンジン部品の非破壊検査、寸法外観検査、プロセス検査を担当していただきます。
未経験の方も歓迎しており、OJTを通じて専門技術を習得しながら、精度の高い品質管理業務に携わることが可能です。
航空産業において、最高水準の品質を保証するという誇りと責任を持ち、チームで協力しながら業務を進めることができる方を求めています。
【業務の魅力】
■三菱重工業で獲得できるスキル、得られる経験
- 航空エンジン部品の検査技術
- 航空機産業ならではの高精度な品質管理技術を身につけることができる
- 国際基準の品質保証業務への理解
- グローバルスタンダードに準拠した品質管理に携われる
- 最先端の計測技術や機器の操作スキル
- CMM(3次元測定機)や顕微鏡などの精密測定機器を扱う経験が得られる
■ポジションの魅力
- 九州には数少ない航空機エンジン関連の工場で24時間空調工場のため、業務環境も快適です。
- 未経験からでも専門技術を学び、航空業界の品質管理を担えるポジション
- 高精度な検査技術を習得し、長期的にキャリアを築ける
- 安全性の要となる仕事に携わることで、大きな達成感が得られる
- 業務の幅が広く、多様なスキルを身につけることができる
- OJTを中心にした研修制度が充実しており、しっかりと成長できる環境
【働き方】
定時:8:00~17:00 必要に応じて2時間程度の残業有
夜勤:20:30~5:30
休日出勤:必要に応じて出勤有
三菱重工グループは、発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、1884年の創立以来、社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。
長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現に向けたエナジートランジション、モビリティの電化・知能化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、人々の豊かな暮らしを実現します。