チームラボ株式会社
■ポジションについて
作品担当カタリスト、エンジニア、外部の専門家などとも連携し、作品を実現させるための構造や仕組みを考えていただきます。また、作品導入時(施工時)には、現場で施工や工程を管理し作品を完成まで担当いただきます。
■業務内容
・作品のプロトタイプ製作管理
・作品の素材選定
・作品の構造検討
・社内外のメンバー、パートナーと連携して作品仕様検討
・作品導入時の現場、施工管理
【変更の範囲:会社の定める業務】
■実績:
上海、マカオ、東京、シンガポールの大型常設展をはじめ、ニューヨーク、ロンドン、パリ、シリコンバレー、北京、台北、メルボルンなど世界中で大規模な展覧会を開催。これまでに全世界で累計3500万人以上が来場して下さいました。
東京・お台場のチームラボボーダレスは、単独のアーティストのミュージアムとして世界最大規模の年間来館者数を記録し、米TIME誌が選ぶ「2019年世界の最も素晴らしい場所」にも選ばれました。同じくお台場で開催されたDMM.プラネッツは、CNN「2016年最も感動した視覚的瞬間」のトップに選ばれ、世界最大のアート・デザイン・建築のメディアdesignboomでは、2年連続で「世界のトップ10アートエキシビジョン」に、また、御船山楽園での展覧会は「2017年のアートインスタレーション」世界1位に選ばれました。
〇チームラボボーダレス
https://www.teamlab.art/jp/e/borderless-azabudai/
〇チームラボプラネッツ
https://www.teamlab.art/jp/e/planets/
■当社について:
最新のテクノロジーを活用したデジタルソリューション、大規模なシステム開発や、プロダクト、デジタルコンテンツの制作、都市計画や建築空間設計などを行っています。
アーティスト、プログラマ、エンジニア、CGアニメーター、数学者、建築家など、デジタル社会の様々な分野のスペシャリストから構成されているウルトラテクノロジスト集団で、アート、サイエンス、テクノロジー、クリエイティビティの境界を越えて、集団的創造をコンセプトに活動しています。
チームラボは各技術のスペシャリスト達がそれらを最大限に活用し、まったく新しい体験ができる作品を制作しています。
施工管理の経験を活かし、人々の記憶に残る作品を造ってみませんか。