ジョブNo.721045 医療機器試験エンジニア

  • 正社員
  • グローバル企業
  • 外資系企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • フレックスタイム
  • 未経験可

非公開

電気安全試験およびサイバーセキュリティ試験を主業務とし、力量に応じて試験所に関わる業務もお任せします。
■電気安全およびサイバーセキュリティ試験業務
試験プロジェクトを遂行いただきます。
・国や地域ごとに異なる規格に則った医療機器の安全試験
・顧客から提出された技術資料(リスクマネジメントファイル、回路図、ソフトウェア資料、取扱説明書等)の評価
・試験及び文書評価の結果を基にした試験報告書を作成(英語及び日本語)
・顧客との技術ミーティング
・進捗管理

■試験所認定維持活動及び営業サポート
・手順書作成、計測器及び設備管理、認定機関・内部監査の対応
・顧客からの問い合わせ対応
・顧客先でのセミナー提供
※試験エンジニアとして単独で試験プロジェクトハンドリングが可能となった場合、報告書作成、顧客との打ち合わせ等については遠隔でのリモート勤務も可能です。


■多種多様な製品開発に携わることができる
医療機器業界の製造開発では一般的に一つの製品/領域に携わる期間が長期に渡るケースが多く、経験する製品分野が広がらず特化した経験になることが多くあります。
弊社では様々な医療機器メーカーの多種多様な製品に関わるため、先端技術の現場に立ち会うこともできます。
視野が広がり、より多くの経験を積み幅の広い経験を積むことが可能です。幅広い領域で医療機器メーカー業界の製造開発に貢献したいという想いをお持ちでしたら、叶えることができる環境が当社にはございます。
■早期にプロジェクトマネジメント経験を積むことができる
医療機器は特性上、製品の開発スパンが長期間に渡ることから、プロジェクトマネジメントを経験する機会が少ない傾向にあります。
弊社であれば1プロジェクトを単独で担当する機会も多いため、早期にプロジェクトマネジメントを経験することができます。
もし自身で裁量を持ち、早期にプロジェクトマネジメントを経験したいという想いをお持ちでしたら、ぴったりな環境だと自負しております。
■技術を磨きながらも語学力を生かした仕事に携われる
ドイツや他海外支社とのやり取りを通して、グローバルに活躍することもできるのが弊社の魅力です。
日本・欧州・北米の製品安全認証規格に従い、クライアントの医療機器・部品の試験に直接立ち会う本ポジションは、高い技術のみならず、グローバルなフィールドで活躍できる語学力も必要となります。
もし現時点は語学力に自信をお持ちでなかったとしても、入社後に語学力を磨きながら経験を積んでいくことでゆくゆくは海外の案件にメインで携わっていただくことも十分可能です。

【業務内容変更の範囲】
会社の定める範囲

・医療機器製品について知識やノウハウを精通でき自身の知見を広げられます
・グローバルの社員とのやり取りを通して、ダイナミックに仕事できます
・取り扱う様々な製品の知識がつき、その後の社内キャリアパスも広がります。

コンサルタント 米田 陸

募集要項

職種 エンジニア(電気・電子・機械)系/評価・分析(電気・電子・機械)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/品質管理(化学・素材)、エンジニア(電気・電子・機械)系/品質管理・品質保証(電気・電子・機械)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/品質保証(化学・素材)、エンジニア(電気・電子・機械)系/技術企画・技術戦略・技術コンサルタント(電気・電子・機械)、IT系/品質管理・QA、メディカル系/医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所)、メディカル系/医薬品質保証(QA)(製造所)、メディカル系/医薬品質保証(QA)(本社)、メディカル系/医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS)
年収 500万円~1000万円
勤務地 東京都
応募資格 <必須>
【経験者】
・大卒以上(電気、電子系学科又は情報、ITセキュリティ系工学の学位保持者、または同等の知見)
◎下記のいずれかの経験(生産技術や品質保証における経験も可)
・医療機器における電気電子系の設計開発もしくは評価
・医療機器ソフトウェアの設計開発もしくは評価
・医療機器のサイバーセキュリティの設計開発もしくは評価
◎英語の読み書きができる方
・英文で書かれた規格や取扱説明書、仕様書が理解でき、業務でメール等のコミュニケー
ション経験がある方
【未経験者】
・高専卒以上
・電気電子系の設計開発もしくは評価(※業界不問)
・英語初級レベル可


<歓迎>
・メーカーでのIEC60601-1 社内試験の実施又は外部認定試験所での立会い試験経験
・組込みソフトウェアの設計経験
・医療機器メーカーでの電気電子回路又はシステム設計経験
・医療機器関連の法規制の知識
・サイバーセキュリティの評価経験がある方
・英語ビジネスレベル

普通自動車免許
学歴 大卒以上(電気、電子系学科又は情報、ITセキュリティ系工学の学位保持者、または同等の知見)
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 フレックスタイム制
コアタイム:11:00~16:00
休日・休暇土、日、祝日
夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、慶弔休暇、その他休暇
年末年始、有給休暇、傷病休暇、慶弔休暇、永年勤続休暇等
待遇・福利厚生資格支援制度、研修制度
■退職金制度、団体生命保険加入、出張手当 ■語学研修・技術研修(海外研修あり) 社員150名のうち、外国人は全体のおよそ1割。多国籍の社員が活躍する国際色豊かな会社です。外国人社員とのコミュニケーションでは英語が共通語となっています。また、人材育成については、社内での語学研修はもとより、ドイツ現地での技術研修もあります。
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、退職金手当

企業情報

企業名非公開
業種・資本 メーカー系(コンピューター・通信系(メーカー))、コンサルティング・会計・法律系(ビジネスコンサルタント・シンクタンク・コンサルティングファーム)、その他(団体・連合会・官公庁・独立行政法人)、メーカー系(電気・電子・半導体(メーカー))、メーカー系(自動車・輸送機器(メーカー))、メーカー系(機械(メーカー))、サービス系(医療・福祉関連)、メーカー系(医薬品(メーカー))、メーカー系(医療機器(メーカー))、メーカー系(試薬(メーカー))、メーカー系(バイオ(メーカー))、サービス系(受託検査サービス)、サービス系(受託研究サービス)、メーカー系(Medtec/ヘルステック)、サービス系(その他サービス系)
ヘッドオフィス:海外

医療機器試験エンジニア

  • エンジニア(電気・電子・機械)系/評価・分析(電気・電子・機械)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/品質管理(化学・素材)、エンジニア(電気・電子・機械)系/品質管理・品質保証(電気・電子・機械)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/品質保証(化学・素材)、エンジニア(電気・電子・機械)系/技術企画・技術戦略・技術コンサルタント(電気・電子・機械)、IT系/品質管理・QA、メディカル系/医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所)、メディカル系/医薬品質保証(QA)(製造所)、メディカル系/医薬品質保証(QA)(本社)、メディカル系/医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS)
  • 500万円~1000万円
  • 東京都