非公開
海外市場調査、エリア毎のニーズ把握、新規ユーザーの獲得、新規代理店の獲得、サポート網の構築等
【具体的には】
シーティーケイEAST(東日本地域の販売代理店)とシーティーケイWEST(西日本地域の販売代理店)と連携のもと、全国のお客様へ販売しています。
国内の展示会にも定期的に出展し、販売促進活動をしています。
世界18か国に渡る販売代理店を介して各国のお客様へ輸出販売しています。
2007年よりドイツで行われる国際展示会に毎回出展し、世界市場の動向視察と販売促進活動をしています。
また、1年前に行ったマーケティング成果があり、ある程度市場感がわかってきたようのため、既存のメンバーと協力して海外販路を開拓していく形となります。
営業ツールに関しては、メール、オンライン通話を使用し、英語にてコミュニケーションを取って頂きます。
基本的にface to faceを大事にしたいと考えておりますが、マンパワーもあるため頻繁には出張はございません。
また、基本的には製造者と一緒に営業先に行くことはございません。
【出張頻度、期間】
頻度:月1~2回程
期間:1週間程
【取引国】
全世界(欧州全域、北米、中東、東南アジア、オセアニア、中南米、アフリカ)
一例)中東:サウジアラビア 欧州:トルコ 北米:メキシコ
アメリカでの売り上げが一番伸びており時点で、中東が伸びてきております。
【現状と今後について】
今までは海外マーケットに対しては代理店からの注文を捌くことがメインでありましたが、国内70%のシェア率からさらに伸ばすためには海外市場にも展開しなければならないと考えております。
現在は受注方法に関しては、HPの問い合わせや代理店からのお問い合わせの様に反響営業となっております。
今後は反響営業ではなく新規営業を伸ばしていくという意向です。
目標として海外売上比率を3年後に約20%まで伸ばしたいと考えております。(2023年度は10%程度)
当社は配線識別表示用プリンターのトップメーカーとして、10万台を超える販売実績があります。国内シェアは70%を超えており、
海外販売を強化するべく活動を行っております。