ジョブNo.740063 ※フルリモート可【テックリード/Salesforceエンジニア】物流業界×IT 事業立ち上げ!ノンデスク産業の事業者課題を解決し、サービス浸透を推進するディレクション業務

  • 正社員
  • ベンチャー企業
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • 未経験可
  • 第二新卒歓迎
  • 完全在宅勤務
  • 一部在宅勤務

非公開

人材紹介事業のマッチング業務基盤であるSalesforceを用いて、事業成長・業務改善を実現させるための企画・開発・運用が主な業務となります。
主な業務としてはSalesforce(Apex, Visualforce, LWC etc)の開発業務になります。

業務はスクラム開発で行い、チームによって1,2週のサイクルで開発しています。
また、事業部門と協力して推進するため、案件の企画や要件定義などに携わる機会も多くあります。

■具体的な業務内容
社内Salesforce組織及び周辺システムの新規案件・保守開発に対して以下を担当

事業部門と協働して事業戦略に沿ったシステム改善を提案、開発する窓口業務
Salesforceの仕組みを前提に、要件に対して適切なソリューションの選択(実現可否の判断含む)
決定した要件の実現に向けた設計・開発・テストの実施
Salesforceエンジニアリングチームのマネジメント(開発スケジュール/メンバーへの技術的サポート)

■募集背景
社員数の増加や事業拡大によって社内システムに必要とされるものも常に変化しており、変化に即応し、新しいことにチャレンジしていくフェーズです。
既存のツールの見直しやフロー改善を中心に、社内の他部門と関わりながら、直接的にユーザーのニーズや課題をITで解決することに携われます。

ご経験を活かし、X Mileを社内から支えてくださるSalesforceエンジニアを募集します。

■ポジションの魅力
全社横断の課題解決に取り組み、専門知識を活かしながら幅広い経験を積める

Salesforceの知識・スキルはもちろん、営業企画や営業事務、カスタマーサクセス、マーケティングなどといった様々なステークホルダーとの関わりのなかで求められる説明力や折衝力も身につけることができます。 事業視点やフロントメンバーの理解も必要となる、社内SEとしての幅広い経験は今後のキャリアにもプラスになります。

■開発環境、利用ツール
Salesforce、AWS
Apex(Javaに似たSF独自言語)、Visualforce(SF独自のフロント開発言語)、Python、JavaScript
Docker
Slack

【担当コンサルタントより】
・2019年2月の設立以来、順調に成長を続けているベンチャーに属する企業様です。
・掲げているビジョンの壮大さもさることながら、企業運営として大事なキャッシュエンジンとして
 ドライバー向け転職支援事業が大きな成長を遂げていらっしゃいます。
・今後、既存事業だけではなく新規事業への投資も検討されていることから、
 数年後にはさらに進化した事業形態をとっているであろことが予想されます。
・平均年齢も20代であり、先進的な考えに基づいた就業環境の整備も行っている企業様です。

コンサルタント 庄 飛翔

募集要項

職種 IT系/パッケージ導入・システム導入、IT系/社内SE(インフラ担当)、IT系/社内SE(IT戦略・システム企画)、IT系/その他IT系職種
年収 650万円~900万円
勤務地 東京都
応募資格 【必須(MUST)】
・Salesforceの改善要望に対する要件定義・設計経験(3年以上)
・LWC(or Visualforce)、Apexでの画面開発経験(5年以上)
※サービスの特性(toBやtoCなど)や規模、言語は問いません

【歓迎(WANT)】
・AWS、GCP等のクラウド環境での開発経験
・Javascript(Vue.js、React、Node.js等)を用いたWeb開発経験
・SOAP/RestAPIを用いたSalesforce連携を含む外部システムの開発経験
・ExperienceCloud(旧CommunityCloud)の構築経験
・Herokuを利用したSalesforce連携の開発経験
・チームビルディングの経験・知見およびスキル

【求める人物像】
・責任感があり、最後までやり抜ける方
・組織・役割を越えたコミュニケーションが可能な方
・事業全体を俯瞰し、業務を進められる方

不問
学歴 高等学校卒業以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 10:00~19:00
※所定労働時間:8時間0分
※平均残業時間20時間程度
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 124日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生研修制度
・社内コンビニ・オフィスグリコ ・ウォーターサーバー・コーヒーメーカー ・副業可(申請制) ・健康診断・婦人科検診費用負担 ・週次全社MTG ・部活動支援制度 ・X Mile Award(社内表彰制度) ・書籍購入費全額負担 ・全社シャッフルランチ ・PC・ディスプレイ・社用携帯支給 ・達成時の打ち上げ費用支援(1人あたり5000円)
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名非公開
業種・資本 サービス系(人材サービス)
ヘッドオフィス:国内

※フルリモート可【テックリード/Salesforceエンジニア】物流業界×IT 事業立ち上げ!ノンデスク産業の事業者課題を解決し、サービス浸透を推進するディレクション業務

  • IT系/パッケージ導入・システム導入、IT系/社内SE(インフラ担当)、IT系/社内SE(IT戦略・システム企画)、IT系/その他IT系職種
  • 650万円~900万円
  • 東京都