パナソニックエナジー株式会社
●開発管理部のミッション
パナソニック エナジー株式会社は、乾電池、産業用電池、そして車載用電池等のBtoB 事業を通じて豊かな暮らしと持続可能な環境が矛盾なく調和した社会の実現を目指しています。そして私たちは、蓄電池やバックアップ用電源、医療機器などの「社会インフラ」をはじめ、スマート家電、IoTやアミューズメント端末といった「民生」、さらに電動アシスト自転車や電動モビリティ等の「動力」と幅広いフィールドをカバーし、世の中の進歩と発展に貢献しています。今後は、陸・海・空において次世代モビリティ開発の加速が予測される中で、私たちのバッテリーパックに大きな期待が寄せられています。その中で開発推進部は、前述した社会への実現に向けたリチウムイオン電池を組み込んだモジュール/パック/システムの開発が円滑に進むように開発管理・製品評価を担う部署になります。
●技術管理課のミッション
顧客要求に応じたUL、IECを始めたとした安全規格の取得、環境負荷物質の管理、安全衛生等の技術管理業務を実施しています
●募集背景
リチウムイオン電池が使用されるフィールドは拡大し続けており、お客様により安全に使用いただくため、要求される各技術法規も多様化、高度化しています。高い開発・技術力と製品力によって、世界中で使用されているパナソニックの電池を提供し続けるために、拡大する安全・環境への技術法規要求へ確実に遵守できるよう変革の取り組み強化が必要です。これらの推進に向け、製品の技術法規対応業務で牽引できる人材を募集します。
●担当業務と役割
・「社会インフラ」蓄電池、バックアップ用電源、医療機器等 「民生」IoT、アミューズメント端末、スマート家電等 「動力」電動アシスト自転車、電動モビリティ等の領域において使用されるリチウムイオン電池を搭載したバッテリーパック/システム開発における技術法規管理業務
・新規用途に電池利用を展開、販売先を増やすために、各法規制を調査、要求事項を把握し、開発バッテリーへの安全規格適合を推進する役割
●具体的な仕事内容
【新規規格調査】新規用途、新規販売国で要求される規格を調査、把握し、パナソニック電池に適合させるよう推進
【開発品の安全規格管理】開発時にパナソニック電池の仕様確認を行い、各国安全規格の申請、取得
【量産品の安全規格管理】設計仕様変更などに対し安全規格維持の対応を行い、規格の更新や工場監査にも対応
●この仕事を通じて得られること
・パナソニックの基幹事業であるリチウムイオン電池開発の第一線で働くことができます。
・リチウムイオン電池、パックの製品仕様の理解を深め、海外認証機関や顧客との調整により英会話コミュニケーション力が培われます。
●職場の雰囲気
・対応機種数が多いため、1人で一連の業務を担当するため、自身での裁量の範囲が大きく、大変やりがいを感じられます。
・情報データベースが構築されているため、自宅からリモートでアクセスすることで業務が行える環境となっており、在宅勤務が可能です。
・海外の認証機関、営業、当社工場担当者とは英語でのメール、会議の機会があります。
・担当者は2拠点に在籍しており、新製品開発が行われている淡路島の工場への出張もあります(守口〜洲本間のシャトルバスあり)
・様々な事業や職種を経験され、技術法規担当として活躍されています。年齢や役職に関係なくフラットに議論ができる組織です。
●キャリアパス
・あらゆる製品に安全規格が要求されるため、電池での技術法規業務経験、スキルは多方面に活用することが出来ます。
・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。