ジョブNo.742366 【外資ITコンサルタント】海外45ヵ国以上の拠点を持つ日本法人/昨対400%成長

  • 正社員
  • 外資系企業

Tagetik Japan株式会社

~成長市場のクラウド会計ソフトウェア市場/CPM部門で顧客満足度1位獲得/2人の子供を持つ女性代表/働きやすく、正当な評価も昇進昇格も実績多数有~

■当社の特徴
イタリアに本社を置き、欧米/アジアを中心に45か国以上で、ファイナンス領域に特化したCPMソリューション「CCH Tagetik」を提供しているCCH Tagetikの日本支社です。CPMシステムである「CCH Tagetik」販売を展開し、管理会計を手掛けてます。昨対400%の成長率を誇り、絶賛拡大中の注目の外資ITベンダーです!

■CCH Tagetikとは
CCH Tagetikは、現在53ヵ国にわたり1000社以上のお客様にご利用いただき、経理や経営企画部門が直面している課題をサポートします。
SAP、Microsoft、Qlikを連動でき、あらゆるERP、CRMやソースシステムを一元化できる、経営管理ソフトウェア(オンプレミス/クラウド両方可)です。競合差別ポイントは「機能の拡張性」にも優れており、細かい対応ができる「柔軟性」が強みです。

■業務内容
コンサルティングサービスでは、当社はパートナービジネスがメインですので、我々がプライムの案件をするのではなくて、パートナー企業の案件に参画し技術支援やデザインのレビューを行っています。
1つの案件だけに長く入るのではなく、パートナー企業の様々なプロジェクトを複数同時にサポートし、時にはバックグラウンドで製品Q&Aのやりとりをしています。
案件によっては少し厚めに入り、要件定義からデザインまでお客様と直接やり取りするようなサポートもしています。
パートナー企業のサポートをすることがメインとなっているところが特徴であると思います。当社は新機能が四半期に一度リリースされてきますので、キャッチアップしてパートナー企業にスキルトランスファーしていくことが非常に重要です。日本の新機能のローンチにも関わるところですので、パートナー企業をしっかりサポートすることに重きを置いています。
通常IT企業のコンサルティング部門は自分たちがメインで導入をおこないますが、我々コンサルティング・サービス部はパートナー企業の立ち上げやサポートがメインになってくるというところが違いかと思います。

年齢層は40代、50代が3名、30代が3名、20代が3名でバランスのとれた構成となっています。
バックグラウンドは40代、50代のメンバーは元々この領域の経験者の方で、特にそのうち2人は20年以上製品導入に関わってきた方です。
もう1名はCPMの領域ではないですが、パッケージ製品の導入で長年PMを経験してきたメンバーです。
30代のメンバーはERPやCPM製品の導入を行っていたメンバーで、20代は一通りの導入のフェーズを経験している、開発経験のあるメンバーです。

また、9名の内2名がインドネシア、1名が中国のメンバーと多国籍な環境ですが、3名とも日本語が堪能なので、通常のコミュニケーションはすべて日本語で行われています。
外国籍メンバー3名は英語も堪能ですので、本社とやり取りする際は間に入って活躍してくれています。
コンサルティング・サービス部は2つのサブチームに分かれており、1つは戦略的プロジェクトをサポートするチームです。
これは日本のTOP100に位置する企業への導入や、当社としても戦略的なカスタマーの案件のサポートを徹底的に行う、主に導入のサポートをするチームです。
もう1つはパートナーレディネスと呼ばれるチームで、こちらはパートナーの案件を広く支援していくチームです。
また、案件だけではなくパートナーの立ち上げに繋がるようなツールの構築やドキュメントの作成も行います。

■仕事内容:
当社のコンサルティング職として、機能など技術的な立場から、お客様へ経営管理ソフトの導入支援を行って頂きます。
当社製品導入プロジェクトに参画し、製品コンサルタントとして、お客様やパートナーに対し、より技術的なアドバイスを行ったり、導入支援までご担当頂きます。

パートナーである大手コンサルティング会社主体の案件では、本社の製品開発チームとの懸け橋となり、アドバイザーとしてプロジェクトに入っていただき、製品の知識や現場のニーズをもとに要件定義、開発や導入、保守運用に関わっていただきます。プライム案件場合は、シニアコンサルタントとしてPM業務もお願いします。

【顧客】
様々な業界の大手グローバル企業(大手自動車会社、大手通信会社等)

【案件の流れ】
マーケティング部隊がイベント等で集客、HPからの問合せにインサイド部隊が対応、アポに営業が伺い、デモ等2回目以降のアポにてプリセールス同席、その後パートナーのコンサルティング会社や本ポジションのコンサルタントが導入提案。導入までの期間は4ヵ月〜2年まで様々です。

■魅力
・フレキシブルな働き方…裁量があり、リモートワーク中の社員もいて、生産効率の良い働き方を推奨してます

■CPMとは
2010年には存在していた概念で、先進的企業等にて膨大な数のデータ分析を自動化する為、BIを導入していたものの、BIではカバーできない情報を網羅した上で、ERP等の各アプリケーションとの連携、統合を可能にした可視化ツールです。

■製品の強み
・企業のファイナンス計画やオペレーション計画の単一化、及びクラウドによる簡素化
・連結決算の早期化 - 業績の変動が財務諸表に与える影響を迅速かつ包括的なシミュレーションによる比較・分析
・戦略的な経営計画の策定
・ローリングフォーキャストのシームレスなアップデート - フォーマット化された監査可能な財務諸表と経営管理レポートの作成
・部門間を越えた業務の見直しや自動化された開示および管理レポートの作成 さらに、あらかじめ備わっているファイナンスインテリジェンス機能によって、経営層、経理/経営企画部門、各国・地域は、全てのプロセスを一元管理することが可能になります。

コンサルタント 常 凡

募集要項

職種 IT系/ITコンサルタント
年収 1000万円~2500万円
勤務地 東京都
応募資格
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9:00~17:00 (所定労働時間:7時間0分)
<勤務時間>
9:00~17:00 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 120日
年末年始休暇、その他休暇
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
<各手当・制度補足> 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■リロクラブ
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(一部)
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名Tagetik Japan株式会社
業種・資本 IT・通信系(システムインテグレータ)、IT・通信系(ソフトウェア・SaaS)、IT・通信系(ITコンサルティング)、IT・通信系(通信・キャリア)、IT・通信系(ITアウトソーシング)、IT・通信系(インターネット関連)、IT・通信系(その他IT・通信系)
事業内容

【外資ITコンサルタント】海外45ヵ国以上の拠点を持つ日本法人/昨対400%成長

  • IT系/ITコンサルタント
  • 1000万円~2500万円
  • 東京都