ジョブNo.746421 部品変更における生産設計(医用領域電気エンジニア) 茨城勤務

  • 正社員

非公開

【職務内容】
■モノづくり・技術統括本部 那珂地区生産本部 製品技術管理部 にて日立ハイテク製品(生化学自動分析装置、免疫分析装置、DNAシーケンサをメインに担当)の部品改廃業務(電気設計)等 をお任せします。
当社製品の安定共有に寄与していただく大切なポジションとなります。製品と非常に密接に関わっており、手触り感のあるやりがいを感じていただけます。
平均残業時間は月20~30時間程度と非常に働きやすい環境です。

●変更の範囲
会社の定める業務

<具体的にお任せする内容>
①量産製品の構成部品類の改廃に伴う変更設計業務 (アナログ回路設計業務経験者は、大歓迎です。)
②品質改善・作業改善につながる生産設計業務 (出荷試験装置の設備開発・検討評価等)
③原価低減業務
④変更設計業務における品質・安全・環境関連業務 (装置性能検証、製品安全試験対応、EMC試験、RoHS対応等)
⑤生産工程における不具合対応
◎一人で対応する製品~チーム単位で担当する製品まで幅広くマルチにご担当いただいきます。

【仕事のやりがい・魅力】
■改廃に伴う変更設計や、製造不具合時の初動調査を担い、当社製品の安定供給に寄与していただくポジションです。
各装置領域の部門や生産技術、製造部門、調達部門と一丸となり、業務を担います。
■設計部門や調達部門、品質保証部門同一敷地内にあり、一体となってモノづくりをしているため、モノづくりの上流から完成・出荷までを身近に感じて業務に取り組むことができます。
■対象製品市場は堅調に成長(年平均成長率:2~4%)しており、今後新興国市場の成長も含めて、更なる市場成長が見込まれます。

【採用背景】
■那珂地区生産本部では各種製品群が増産傾向にあります。
増産傾向において当該部門においても安定生産維持と品質および生産効率の向上を要求されており、今回はその部門と人員財強化を図るための採用となっております。

【働き方】
■製造部門でモノを相手に実験や評価を行うことが多いため、事業所に基本的に出社して業務を行うことが多いです。
■平均残業時間月20~30時間

【日立ハイテクについて】
当社は安定的な経営基盤を誇る日立グループの中でもメーカーと商社の機能を併せ持つ稀有な企業であり、製造、販売、サービスまでを一貫して手掛けることであらゆる顧客ニーズに応えられる強みを有しています。「見る・測る・分析する」のコア技術を基盤に、医用・バイオ分析装置、半導体検査装置、半導体製造装置、先端産業や社会インフラのソリューション事業等、最先端分野でリーディングカンパニーとして事業を展開しています。
“ハイテクプロセスをシンプルに”という企業ビジョンと共に更なる成長を目指して、積極的な研究開発、設備投資、事業投資を行っています。

【オフィス・会社紹介について】
・参考動画
https://www.youtube.com/watch?v=03d_7qodGD4&t=270s
※Youtubeの当社公式アカウント[Hitachi High-Tech TV]では
 オフィス紹介動画等も投稿しております。

参考情報:働き方やダイバーシティ推進、社員の声について
・数字でわかる!日立ハイテク
https://www.hitachi-hightech.com/jp/ja/company/data/
・ダイバーシティについて
https://www.hitachi-hightech.com/jp/ja/company/sustainability/social/diversity-management.html
・社員インタビュー
https://recruiting-site.jp/s/hitachi-hightech/2442

【ひたちなか市の環境について】
・ひたちなか市は東京駅から電車で約1時間半。都市開発も進んでおり、大型ショッピング施設、映画館、遊園地、海水浴場、ゴルフ場等のレジャー施設が豊富にあります。
・新しい住宅街が増加しており、豊かな自然環境と快適なライフスタイル環境はひとり暮らしの方にとってはもちろん、ご家族での生活や子育てにも最適です。
参考動画:《ひたちなかの暮らし》~ひたちなか市に転居してきた社員とその奥様に聞きました~
https://recruiting-site.jp/s/hitachi-hightech/3655

コンサルタント 内藤 隆司

募集要項

職種 エンジニア(電気・電子・機械)系/回路設計(電気・電子・機械)
年収 450万円~880万円
勤務地 茨城県
応募資格 【必須条件】
学生時代に回路設計について学ばれていた方、または回路設計の業務経験者
◎基礎知識をお持ちで、入社後に学習意欲がある方であればご応募お待ちしております。

【歓迎条件】
回路設計経験者(デジタル回路、アナログ回路のご経験)
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 08:30~17:00標準労働時間帯※勤務地により異なる
フレックスタイム制(コアタイム無)
標準労働時間/7時間45分
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 127日
年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、その他休暇
リフレッシュ休暇等、ファミリーサポート休暇(出産/育児/介護等)
待遇・福利厚生社宅、寮、財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
企業年金、在宅勤務、フレックス勤務*、出産・育児・介護支援、研修支援、自動車・自転車通勤、博士号取得支援、自己啓発支援他 単身寮・借上社宅完備、保養所 他 社員食堂
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
退職金手当、家族手当、その他手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名非公開
業種・資本 メーカー系(電気・電子・半導体(メーカー))、メーカー系(機械(メーカー))、メーカー系(医療機器(メーカー))
ヘッドオフィス:国内

部品変更における生産設計(医用領域電気エンジニア) 茨城勤務

  • エンジニア(電気・電子・機械)系/回路設計(電気・電子・機械)
  • 450万円~880万円
  • 茨城県