NEW ジョブNo.746673 バックエンドエンジニア(DX等)/DX開発G/大阪

  • 正社員
  • グローバル企業
  • ベンチャー企業
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • フレックスタイム
  • 語学が生かせる

KINTOテクノロジーズ株式会社

■DX開発グループについて
モビリティにかかわる様々なDXサービス・プロダクトの企画推進とシステム開発・クリエイティブ制作を行っています。

販売店DX
ターゲティング&パーソナライズ
オウンドメディア

■募集背景
当グループでは、全国約3,600店舗のトヨタ販売店の営業プロセスを中心に、販売店スタッフのお困りごとをテクノロジーとクリエイティブの力で解決に導く「販売店DX事業」を展開しています。

この販売店DX事業に参画し、ビジネスに対する理解力と、高い価値を提供できる技術力を持つエンジニアを募集しています。

■業務内容
販売店DX事業に関連するプロダクト開発をお任せします。プロダクトの立ち上げを経験でき、自身が主体となって新たなサービスを生み出して、弊社が推進する新しいモビリティサービスを世の中に浸透させていきます。自社サービスは、既存システムが数多く稼働しており、導入するサービスと連動することもあるため、幅広い知識を得ることができます。人々の「移動の喜び・楽しさ」のために、成功や失敗することも含めて試行錯誤することを楽しいと思える方には、とてもやりがいのある業務です。

ご経験や技術に応じて、リーダーもしくはメンバーとしてご活躍いただけます。

・具体的な業務内容

販売店DX系サービスサイトにおけるバックエンド開発・運用
新規プロジェクトでのバックエンド要件定義・設計・コーディング・テスト・リリース
既存サービス運用に伴うバックエンドリファクタリングとグロース

■プロダクト概要
販売店営業支援ツール
・販売店に共通した課題解決ツールの提供

かんたん見積比較
・KINTO新車・残クレ・割賦の概算見積もりを算出し、結果を比較できる

かんたん提案動画作成
・提案のポイントをわかりやすくかつ効果的にビジュアル化したパーソナライズ動画生成システム

AIプロモーション
・買い方診断を中心にAIによるビジュアル生成で訴求する

■ポジションの魅力
・グローバル規模で展開されるトヨタの新規ビジネスをエンジニア起点でリード頂きます。
「MaaS」「モビリティ」「シェアリング」など、社会で注目されるビックワードプロダクトに関わり、
 人々の生活をより豊かに・便利に・楽しく変えていく一翼を担っていただきます。

・事業サイドとの距離が非常に近く、自分たちの開発したサービスが事業にどう貢献したかを見ることができ、
 エンジニア起点での事業のグロースを体感することができるポジションです。

・まだ世の中に無いサービスを実現するため、不確かな事が多い状況でプロジェクトが生まれます。
 その不確かさを確かなものにしていくために、自分が持つ経験や観点が活かされやすい環境です。

・10年後の当たり前を自ら作り上げていくプロセスをオーディエンスとしてではなく、アクターとして参加。
 トヨタ自動車関係者や各社システムとも連携を図り、今までに無いクルマの選び方や使い方を実現し、
 それを自ら運営して頂きます。

■開発環境
PC:WindowsとMac(JIS/US)より自由に選択可
開発言語:Java
フレームワーク:SpringBoot
データベース:MySQL
プラットフォーム:AWS ECS, ElastiCache for Redis, SES, SQS, S3, Aurora MySQL
ツール: VS Code, Docker, Github, Github Actions, JIRA, Confluence, Slack, Zoom, Teams など
その他:TensorFlow, LocalStack, TypeORM

【安定感×裁量権のバランス】
トヨタグループの安定感とベンチャー企業のスピード感の両方を兼ね備えています。
設立間もないフェーズでもあり、このタイミングで同社にご参加頂くことで、業務裁量権の獲得と将来的に組織の中核を担うキャリアパスを描くことも可能です。

【グローバルビジネス】
グローバルにもカーシェアリングサービスやその他モビリティサービスをを展開しており、ご希望によって将来的に海外駐在が可能など、グローバルに活躍できるステージも十分にございます。

【福利厚生】
トヨタに準ずる福利厚生のためワークライフバランスがとりやすく、長く腰を据えて働くことのできる環境が整っております。

コンサルタント 髙橋 和生

募集要項

職種 IT系/ITアーキテクト、IT系/PM/PL(Web系・オープン系・パッケージ開発)、IT系/システムエンジニア(Web系・オープン系・パッケージ開発)、IT系/Webエンジニア(スマホアプリ・フルスタック)
年収 790万円~1620万円
勤務地 大阪府
応募資格 ■必須
Javaを用いたバックエンド開発経験(5年以上)
Java8以降のモダンJavaプログラミング経験
SpringBootを用いた開発経験(3年以上)
UI/UXデザインの組み込みを伴うWebアプリケーション開発経験
GitHubなどバージョン管理システムを利用したシステム運用経験
AWSなどクラウド環境での開発経験

■歓迎
Git Flowなどのブランチ戦略を用いたチーム開発経験
リードエンジニアの経験
自社Webサービス運営企業での実務経験(toB・toC問わず)
サーバーレスコンテナ実行環境(ECS Fargate等)での開発経験
フロントエンドエンジニアと直接コミュニケーションしながら開発した経験
バックエンド処理のパフォーマンス向上を実現した経験
学歴 不問
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 8時45分~17時45分 ※フルフレックス(コアタイム無し)
・実働時間 8時間 
・残業時間月平均20~30時間程度
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 121日
年末年始休暇、慶弔休暇
産前産後休暇
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、その他待遇・福利厚生
・食事手当 ・家賃補助(単身赴任等一部対象者のみ)、 ・家族手当(規定に準じて支給)、 ・投信積立てサービス 等
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、退職金手当、住宅手当、家族手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名KINTOテクノロジーズ株式会社
業種・資本 IT・通信系(インターネット関連)
ヘッドオフィス:国内
事業内容デジタル分野における情報システムの設計、開発、運用管理および販売等の 情報処理サービス、企業経営戦略、マーケティング戦略の企画、立案および コンサルティングに関する業務

バックエンドエンジニア(DX等)/DX開発G/大阪

  • IT系/ITアーキテクト、IT系/PM/PL(Web系・オープン系・パッケージ開発)、IT系/システムエンジニア(Web系・オープン系・パッケージ開発)、IT系/Webエンジニア(スマホアプリ・フルスタック)
  • 790万円~1620万円
  • 大阪府