ジョブNo.753030 電気設計技術者◆顕微鏡事業◆

  • 正社員

非公開

■配属組織の紹介
エビデントの開発部門ではマーケティング部門や製造部門と連携し、プロセスの上流下流の双方にも関わります。また、プロジェクトの中では、自分の専門分野だけでなく、他の分野のメンバーとも協力し、システムの視点からお客様により価値のあるソリューションを提供しています。

特に電気系のチームは、メカ(機械)や光学、ソフトウェアをつなぐ中心的な役割を担っており、システム全体の核となっています。私たちのグループでは、レーザーを使って細かく観察できる顕微鏡に搭載するハードウェア(デジタル回路やアナログ回路)と、そのハードウェアを動かすための組み込みソフトウェアやFPGA(プログラム可能な電子回路)の技術領域を担当しています。

今回募集するポジションは、ハードウェアの技術領域の中核となる人材または候補を募集しています。

■職務内容
チーム体制
・回路設計またはFPGA設計のチームメンバー

ミッション、役割
・レーザー走査型顕微鏡(レーザーで物体を細かく観察できる顕微鏡)におけるシステム設計および電気系開発

具体的な業務内容(短期・長期)
・入社後、生物系のレーザ走査型顕微鏡の開発プロジェクトのうち、FPGAを含むアナログ/高速デジタル回路を中心とした開発業務またはシステム設計業務を担当
・長期的(3-5年後)には、システム設計またはマネジメント業務等の難易度の高い業務をアサイン予定

入社直後のサポート体制
ベテランのチームリーダーが直接メンターとしてサポートします。


※変更の範囲:会社の定める業務

㈱エビデントは、オリンパス㈱の祖業である顕微鏡を含む科学事業を承継し、2022年4月に新たに設立しました。 現在、主力製品である顕微鏡や工業用内視鏡、非破壊検査機器、分析器(※注1)を基盤に、データやクラウドを活用したソリューションビジネスへの拡大を進めています。

(※注1)エビデントはTest & Measurement 事業 (非破壊検査機器、X線分析装置、工業用内視鏡をはじめとする検査機器事業)をWabtec Corporationに承継する正式契約をいたしました。この事業承継後は、顕微鏡事業の企業として引き続きお客様へ最適なソリューションを提案して参ります。

当職場ではエビデント製品の電気系開発を担当しています。
製品に搭載するハードウェア(デジタル系、アナログ系両方の技術満載)、それを制御する組み込みソフトウェア/FPGA、顕微鏡向けデジタルカメラや工業用内視鏡のハードウェアとソフトウェア(画像処理)などの技術があります。
ベテラン技術者から新入社員まで年齢構成も幅広く、また扱っている製品も多岐にわたり、多くの技術を持つ職場です。

コンサルタント 東村 紘太

募集要項

職種 エンジニア(電気・電子・機械)系/回路設計(電気・電子・機械)
年収 500万円~800万円
勤務地 東京都
応募資格 【必須要件】
■専門スキル・資格等:
・デジタルまたはアナログ回路設計

■経験(経験年数)
・開発部門における製品開発経験:3年以上
・デジタルまたはアナログ回路設計経験有
学歴 高卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 8:45~17:30
※フレックスタイムあり。
標準労働時間8時間 コアタイム11:15~13:30
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 129日
夏季休暇、年末年始休暇
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、財形貯蓄
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)
受動喫煙防止措置敷地内禁煙

企業情報

企業名非公開
業種・資本 メーカー系(電気・電子・半導体(メーカー))
ヘッドオフィス:国内

電気設計技術者◆顕微鏡事業◆

  • エンジニア(電気・電子・機械)系/回路設計(電気・電子・機械)
  • 500万円~800万円
  • 東京都