NEW ジョブNo.753058 【グロース市場:SaaS】中途採用担当/HRBP候補

  • 正社員
  • 上場企業
  • ベンチャー企業
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • フレックスタイム
  • 未経験可

非公開

グロース市場企業において、人事採用ポジションの募集となります。
2019年に東証マザーズ(現:東証グロース)へ上場し、主力サービスは契約企業数が2,000社を超え、
国内SaaSの中でも上位に入る時価総額・売上となりましたが、まだまだ会社は成長段階であり「未完成」です。

【具体的な業務内容】
中途採用リクルーター/HRBPとして、採用面から事業出力の向上に貢献いただきつつ、
多様性をベースとした「変化に強い組織づくり」を牽引いただきます。
当社の採用活動は人員計画の策定から面接プロセスに至るまで、部門毎に異なっており
、部門毎にリクルーターが分かれています。ご入社後は担当部門のHiring Managerと密に連携しながら、
事業の成長につながるような人員計画の策定や人材要件定義、各部門の採用活動を一気通貫でリードいただきます。
また、事業出力への寄与と中長期の組織作りの橋渡し役として、英語要件の高さに起因する
採用難易度の高さや、事業活動の変化に由来する不確実性の高さ等、様々な制約や困難が発生する中においても、
目線を下げずに理想の組織づくりを推進いただくことがミッションとなります。
・経営層や部門長と連携した上での部門の戦略実現に向けた人員計画策定、及び進捗管理
・担当部門の採用戦略の策定やエージェント開拓およびリレーション構築
・ダイレクトリクルーティングや採用広報の実行
・人材要件定義、及び適切な選考プロセスの設計
・母集団形成〜クロージング〜入社準備手続きといった採用オペレーション
 (日程調整等をサポートするアシスタントが在籍しています)
・ATSのデータ活用方法の設計と、定量的なレポーティング
・担当部門の組織エンゲージメント向上に向けたサポート
・担当部門における人事ニーズの発掘と、人事内における議論・連携リード(制度立案含む)

【働き方】
・リモート勤務:有
・フレックス:導入

【魅力:手当】
英語手当:10,000円〜130,000円(月額)
当社指定の申請・基準を満たした方に対し、月給とは別に支給対象となります。

-

コンサルタント 伊藤 達哉

募集要項

職種 人事・労務系/人事(採用・リクルーター)、人事・労務系/HR(HRBP)
年収 500万円~860万円
勤務地 東京都
応募資格 【必須要件】
・候補者との面談や面接を行えるレベルの日本語力
・ビジネスで英語の読み書きが発生しても抵抗の無い方(目安:TOEIC600点以上)
上記に加え、以下いずれかのスキル・ご経験を合計3年以上お持ちの方
・自社の中途採用リクルーター、もしくは採用広報経験
・HRBPもしくは、組織マネジメント領域でのコンサルティング経験
・人材紹介会社での法人営業(RA)経験
・採用コンサルや採用アウトソーサーとしての中途採用業務に従事された経験
・事業会社における営業やCS等、ビジネスフロントサイドのご経験
・現場面接官として採用に関わられたご経験

【歓迎要件】
・事業計画の策定や採用計画の策定をリードした経験
・候補者ジャーニーや選考プロセスの設計から入社決定までの採用実務に携わった経験
・ITスタートアップでの就業経験
・Webサイトや記事のディレクションをリードした経験
・TOEIC950点以上の英語力
・GASや各種プログラミング言語を用いて業務の自動化の為の簡単なコーディングができる方
・労務や経理などのバックオフィス職のご経験がある方
・ピープルマネジメントの経験

不問
学歴 高卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 10:00~19:00  ※フレックスタイム制   (コアタイム 10:00~15:00)
[実働時間] 8時間
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 120日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、GW休暇、慶弔休暇、その他休暇
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名非公開
業種・資本 IT・通信系(ソフトウェア・SaaS)、IT・通信系(その他IT・通信系)
ヘッドオフィス:国内

【グロース市場:SaaS】中途採用担当/HRBP候補

  • 人事・労務系/人事(採用・リクルーター)、人事・労務系/HR(HRBP)
  • 500万円~860万円
  • 東京都