• その他
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • フレックスタイム

非公開

配属部門/グループミッション・業務
①法改正、制度改正、改変要求に対応するためのシステム要件定義、運用支援
②グループの労務管理シェアードサービス業務の効率的、かつ、高品質な提供

入社後に任せる業務期待役割は何か?
①グループ内で利用している人事・勤怠・給与関連システムで随時発生する改変要求に対する要件定義
②グループシェアードサービス業務(勤怠締め、給与・賞与計算、年末調整、給与仕訳伝票等)

変更の範囲:会社の指定する業務

業務の面白み・魅力:
大手製造業の人事部門、及び、システム開発会社(グループ内会社)と協業で、法改正・制度改正対応、業務効率化改
善など、システム改変の概要設計など上流工程に携わる業務で、問題点の把握、検討、システム化による業務効率化など、
利用者に喜んでもらえることにやりがいを感じることができます。また、大手製造業の労務業務の実務を担当しますので、より利用者サイドに立った視点でシステム改変の取り組むことができます。

キャリアステップイメージ:
大手製造業の労務管理業務を行いながら、システム化推進担当として活躍いただきます。
既存システムのシステムリプレース(3~5年以内を想定)の検討もあり、プロジェクト発足時にはユーザー部門としての中心的な
役割として活躍いただきます。

コンサルタント 上田 真以

募集要項

職種 人事・労務系/人事(労務・労政)
年収 350万円~600万円
勤務地 岐阜県
応募資格 【MUST】
①勤怠管理、給与計算、社会保険実務経験
②システム化推進経験(計画立案・導入)

【WANT】
東芝Generalist利用経験
DX推進部門、情報システム部門勤務経験


使用ツール・資格:
Microsoftoffice(Excel、word、PowerPoint)
給与システム(東芝Generalist)、社内システム(人事システム、勤怠システム、、ワークフローシステム、会計・購買システ
ム)
学歴 大卒・大学院卒
雇用形態 その他
勤務時間 ①8:15~17:00 ②8:00~16:45
残業発生時 15分休憩追加
残業:10~30 時間程度
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 123日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、GW休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生従業員持株制度、財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
作業服貸与(オフィスカジュアル可)・更衣室 ・社員食堂あり 確定拠出年金制度、体育・文化会、永年勤続者表彰制度、食事補助等
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
家族手当、その他手当
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名非公開
業種・資本 メーカー系(電気・電子・半導体(メーカー))
ヘッドオフィス:国内

人事労務

  • 人事・労務系/人事(労務・労政)
  • 350万円~600万円
  • 岐阜県