ジョブNo.763634 <未経験歓迎>【プライム上場企業】サステナビリティ担当

  • 正社員
  • 上場企業
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • 未経験可
  • 一部在宅勤務

非公開

インターネットと様々なプロダクトとの融合をベースに設立されたプライム企業となります。
昨今はフィンテック事業での成長も遂げている企業となります。
電子決済、マーケティング事業、スタートアップ投資など多岐にわたる事業展開を進めております。
今回のポジションは、2023年に新設されたサステナビリティ組織となります。
サステナビリティ経営推進室にて、当社グループのサステナビリティ経営の推進・浸透や情報開示、
ESGに関する外部評価機関対応等の業務をご担当いただきます。

未経験歓迎ポジションとなります。

【具体的には】
・マテリアリティに対するKPIの設定:
 他社事例の収集・分析、マテリアリティ毎のKPI案の作成、KPI案に対する部門ヒアリング、
 運用方法の検討、経営への上申と修正、サステナビリティ委員会の資料作成と付議、取締役会への上程
・統合報告書の発行:
 関係部門との制作物の調整・管理、コンサルティング会社・制作会社との調整、制作物の校正
 (文章、デザイン等)、サステナビリティ委員会の資料作成と付議、取締役会への上程、統合報告書の発行対応
・ESGに関する外部評価機関対応:
 外部評価機関(CDPやS&P CSA)の回答項目の確認、他社の回答分析、コンサルティング会社との調整、
 回答案の作成、関連部門への確認、回答対応、改善案の作成と該当部門への提案・調整
・サステナビリティ経営の社内への浸透:
 社内浸透への企画立案、浸透策の資料作成、関連部門との調整、施策の実行、効果検証

【ポジションの魅力】
経営への直接的なコミュニケーションや全部門の責任者や担当者等と関わりながら、
全社視点かつ未来視点での持続的な企業価値向上をデザインするというミッションを
具現化するための企画立案や実行をご経験いただけます。
また、2023年度に始動したチームのため、組織や体制として未整備の部分はありつつ、
既存にとらわれずに、サステナビリティ経営に関する施策全体の企画立案や実行、
組織の構築等にチャレンジできることが魅力です。
・適宜報告・連絡・相談ができるよう、日々の情報共有や週次での担当執行役員等の
 メンバーを入れたMTGを設定しサポート
・伸ばしたいスキルや今後のキャリアステップ、課題等について共有する1 on 1を
 定期的に設定し、中長期的なキャリアを意識したスキルアップや課題の解決についてサポート
・新しく制度や仕組み、企画等を創り上げていくため、アイデア・意見を提案できる環境

【働き方】
リモート勤務:導入

プライム市場:サステナビリティポジションです。
未経験歓迎

コンサルタント 伊藤 達哉

募集要項

職種 総務・広報/総務(庶務)、総務・広報/広報、経営・経営/事業企画系/経営企画、総務・広報/その他総務・広報系職種
年収 450万円~700万円
勤務地 東京都
応募資格 【必須条件】
・サステナビリティに興味をお持ちの方。
・他部署(経営陣)とのコミュニケーション能力をお持ちの方

【歓迎条件】
・同規模、同業界の会社でのサステナビリティに関する業務の経験
・経営企画や事業開発の経験
・部門横断型のプロジェクトをリードする経験
・CDP、S&P CSA、FTSE、MSCI等の格付け機関対応の経験
・0→1での新規事業立ち上げ経験
・英語の読み・書き抵抗のない方歓迎
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 コアタイム11:00~15:00 ※9:30~18:30を基本とし、始業・就業の時刻を労働者の決定に委ねる
※標準労働時間1日8H
※休憩1H
※リモートと出社の割合は約50%。柔軟に調整させていただきます。
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 123日
その他休暇
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
その他手当
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名非公開
業種・資本 IT・通信系(ソフトウェア・SaaS)
ヘッドオフィス:国内

<未経験歓迎>【プライム上場企業】サステナビリティ担当

  • 総務・広報/総務(庶務)、総務・広報/広報、経営・経営/事業企画系/経営企画、総務・広報/その他総務・広報系職種
  • 450万円~700万円
  • 東京都