ジョブNo.764216 BEV用電池パックの生産技術開発・生産準備(スタッフ~マネージャー)

  • 正社員
  • 上場企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍

トヨタ自動車株式会社

【概要】
トヨタではBEVをお客様にタイムリーにお届けすべく、競争力ある電池パックラインの構築から展開を行っていきます。
生産技術を担当する組織の一員として、電池パックの生産技術開発から量産ラインの生産準備まで、一貫して行います。
グローバルでお客様にクルマ(電動車)を提供する為、北米・中国・欧州・アジア等グローバルにモノづくりの仲間とつながって業務を進めていきます。

【詳細】ご経験に応じて、以下のいずれかをご担当頂きます
BEV用電池パックラインの生産技術開発、設備開発、生産準備、評価技術開発、生産データ分析
職場イメージ・職場ミッション
<イメージ>
・新設された組織で新卒/キャリア採用といった入社経緯や社内での経験部署等、人材の多様性に富み、オープンな雰囲気の職場です。
・グローバルでお客様にクルマ(電動車)を提供する為、北米・中国・欧州・アジア等グローバルにモノづくりの仲間とつながって仕事をする職場です。
・グローバルで電動車をつくることで、仲間がどんどん増え、自らの視野もどんどん広がり、自分のキャリアを深くも広くもできる職場です。
・グローバルで様々な関係者と強力し、競争力ある電池パックラインを実現するための生産技術開発/生産準備にチャレンジしている、そんな意欲のあふれる職場です。

<ミッション>
・カーボンニュートラル社会への貢献、良品廉価な電動車の実現のため、社内外のモノづくり力を結集し、競争力ある電池を量産化することが組織のミッションです。
・グローバルで電動車をつくる為に、日本で生み出した技術を、グローバルのモノづくりの仲間と協力して、海外で立上げていくことも組織のミッションです。

やりがい・PR
<やりがい>
・自動車の電動化は、脱炭素という世界共通の環境課題に対する取り組みであり、社会的意義の大きな分野です。
・技術的にも、競争力ある電池を実現するための生産技術開発に携わることができ、電池パックの生産工程を一貫して携わることができます。
・グローバルで電動車をつくっているので、北米・中国・欧州・アジア等グローバルのモノづくりの仲間とつながって仕事ができます。
・日本で生み出した技術を海外で立ち上げるエンジニアとしてのやりがいが得られる仕事です。
・グローバルな仲間がどんどん増えて、視野がどんどん広がり、自らのキャリアを深くも広くもでき、世界にモノづくりが広がる喜びを感じることができます。

<PR>
・トヨタでは車両と電池を一体開発しており、車両関係の設計、生産技術部署とともに、より良い電池の量産化に取り組むことができます。
・自分が担当した電池パックが自社の車に搭載され、お客様の手に届けられる喜びを実感できます。
・海外とつながりながら仕事をする喜びを得られます。
・コミュニケーション能力が高い人、チームで仕事をするのが得意な人、大歓迎です!

採用の背景
これまでの自動車生産で培った幅広い生産技術と電池パックの固有技術を融合し、電池パックの生産技術開発を加速し、競争力ある電池パックラインを構築する為に、生産技術分野で高い専門性を持ち、実務の牽引役になれる人材を必要としています。

カーボンニュートラル社会への貢献、良品廉価な電動車の実現に向け、BEV用電池パックラインの立上げに一緒に取り組む即戦力人材を求めています。

コンサルタント 宮下 義隆

募集要項

職種 エンジニア(電気・電子・機械)系/製造技術・生産技術(電気・電子・機械)
年収 590万円~1650万円
勤務地 愛知県
応募資格 <MUST>
下記いずれかの実務経験/意欲を有している方
1.生産技術開発の経験がある人(設備開発、工法開発、ラインづくりの経験)
2.生産準備、プロジェクトリーダー、海外プロジェクトなど広くチームで仕事をした経験がある人
3.”電池”のものづくりに携わった経験がある人
4.モノづくりに興味があって、未来の電池工場を創っていく意欲がある人
5.自分のキャリアを深くも広くも伸ばしながら一緒に未来をかえていける人
 (コミュニケーション能力が高い人、チームで仕事をするのが得意な人)
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 8:00~17:00、8:30~17:30、8:45~17:45
※部署により異なります
※部署によりフレックスタイム制あり
休日・休暇土、日
年末年始休暇、その他休暇
その他、特別休暇、会社カレンダーで指定する休日
待遇・福利厚生社宅、寮、研修制度、従業員持株制度、財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
施設/スポーツ施設、保養所など 制度/選択型福利厚生制度など 研修: OJTを基本に、階層別研修、選択式講座など各種バックアップを行います。 ※[技術系]は技術教育もあります。 ※詳細:https://www.toyota-recruit.com/career/environment/train/
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
その他手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名トヨタ自動車株式会社
業種・資本 メーカー系(自動車・輸送機器(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容自動車の生産・販売

BEV用電池パックの生産技術開発・生産準備(スタッフ~マネージャー)

  • エンジニア(電気・電子・機械)系/製造技術・生産技術(電気・電子・機械)
  • 590万円~1650万円
  • 愛知県