株式会社アシュアード
「国内初のセキュリティ評価プラットフォームサービス」というブランドをどのように創っていくべきかを考えながら、サービスのマーケティング、ブランディングを中心としたコミュニケーションデザイン全般を推進する役割をお任せします。
【具体業務】
・オンラインマーケティングにおけるクリエイティブ制作
・オフラインマーケティングにおける印刷物やブース、ノベルティのデザイン
・CMS を使ったサービスサイトなどの Web デザイン
・パートナーに対するアートディレクション
・デザインプロセスやアセットの構築、管理
※事業のコミュニケーションデザイン以外にも、コーポレートのブランドづくりに関わる業務も担っていただく可能性がございます
【こんな方はマッチするかもしれません】
・さまざまな役割のメンバーと議論し、事業を前進させることが好きな方
・複雑な情報を、わかりやすく編集しアウトプットすることが好きな方
・プロダクトや事業を育てることに、ワクワクできる方
▽セキュリティ評価を起点に、未踏の市場を開拓。Assuredで、世の中にないサービスをデザインする面白さとは?
https://magazine.redesigner.jp/post/assured
【当社で働く魅力】
『仲間づくりとは、互いに人生を預け合うこと』
Assuredでは、「仲間づくり」をとても重要なことと捉えています。
「今のようなフェーズこそ、事業の命運を左右するのは人であるから」という私たち目線の話もありますが、何より、その方の人生を預けてもらうことであると捉えているからです。
そのため、確信を持って選んでいただけるよう、できる限りの情報をご提供できるよう努めています。
▽Assuredが仲間づくりにおいて大切にしている3つの価値観
https://note.com/assuredjp/n/n75b051758fe3
【参考記事】
『Assured採用サイト』
https://careers.assured.jp/
『Assured公式note』
https://note.com/assuredjp/
『Assured Tech Blog』
https://tech.assured.jp/
『ALL VISIONAL』
https://blog.visional.inc/m/m43cfdb21cf53
【業務内容変更の範囲】
会社の定める業務(出向等を含む)
業界圧倒的No.1です!(ビジョナルグループ←ビズリーチ社含む)
国内クラウド市場:3兆円規模といわれ、国内企業のクラウド使用率の8割弱にのぼります。
その中には電子カルテなど、サービスが停止したら人命に関わるものもあり、
当社サービスの意義が大変大きいです。
競合という競合はなく、セキュリティ強化のツールベンチャーはあるものの、
当社はあくまで、評価や脆弱性管理などのプラットフォームビジネスになります。
元スタディサプリのエンジニアやビズリーチ社の採用管理ツール『Hrmos』の立ち上げメンバーなども
ジョインしており、開発・グロース体制も万全です。