NEW ジョブNo.767695 障がい者支援員・ジョブコーチ/正社員/在宅勤務あり

  • 正社員
  • 上場企業
  • 年間休日120日以上
  • 産休育休取得実績あり
  • フレックスタイム
  • 一部在宅勤務

日本ビジネスシステムズ株式会社

JBSのMVV「D&I(DE&I):社員一人ひとりの個性を大切に」多様な人材が働きやすく働きがいがある環境づくりを体現する部門※において、以下のような障がいがある社員の各種サポートを担っていただきます。

※JBS入社希望者の採用活動、入社後の職場定着支援、同時に社内業務をアウトソーシングするなど他部門業務対応をするチームを立上げています。
※現在の組織体制は、マネージャー格2名の配下に3名の5名体制ですが、社内からアウトソーシング業務が増加傾向にあり、それらの仕事に従事する社員と、それ以外で働く社員も含めた、職場環境整備に必要な各種サポートが必要です。

【業務内容】
・障がい者雇用に関するJBS社内の相談窓口担当:障がいがある社員本人のみならず、体調面に不安を感じている社員、上長からの相談に対応する。
・外部委託先との面談スケジュール調整(約8名/月ずつ希望者の面談サイクル決定)および、月次フィードバック(適宜、部門対応)に対応する。
・年次で実施する障がいがある社員(約50名)との面談を実施し、体調および合理的配慮事項など配属部門へフィードバックする。
・雇用時対応など各種サポートを行う。

【業務内容変更の範囲】 その他会社が指定した業務
※会社が指定した業務には顧客事業所内での業務を含む

D&I推進に向けて一から体制構築をしていただける方歓迎です。障害をお持ちの方が能力を最大限に発揮し活躍できるフィールドを一緒に作っていただける方お待ちしております。
【実勤務地】東京都/港区虎ノ門/2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー

【実勤務地】東京都/港区虎ノ門/1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー16階

コンサルタント 豊留 貴子

募集要項

職種 事務系/その他事務系職種、人事・労務系/その他人事・労務系職種
年収 408万円~650万円
勤務地 東京都
応募資格 【必須】
・PC、Officeアプリケーション操作
・IT機器およびサービスへの抵抗感がないこと
・障がいがあって就労している方のサポート経験がある(福祉観点ではなく雇用観点での経験)

【歓迎】
・精神福祉士の資格など、カウンセリング実務経験
学歴 不問
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 フレキシブルタイム 7:00~19:30 フレックスタイム制(コアタイムなし) ※管理監督者は適用外/業務都合により変更となる可能性有 職種によりシフト勤務や変則勤務の可能性あり
[実働時間] 07時間30分
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 120日
年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、その他休暇
特別休暇(慶弔休暇、配偶者の出産など)、ファミリー休暇、自分休暇、リブート休暇など
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、資格支援制度、研修制度、従業員持株制度、財形貯蓄
永年勤続表彰、慶弔見舞金、健保組合保養所、社宅(首都圏のみ)、団体長期障害所得補償保険(GLTD)、スポーツクラブ、クラブ活動、社員用カフェテリア(東京本社・中部事業所・西日本事業所)、各種教育研修、資格取得支援、家事代行サービス補助、シッター補助 ■諸制度(当社規定による) テレワーク勤務制度、勤務間インターバル制度、時短勤務制度、Uターン・Iターン制度、社内公募制度
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、住宅手当、その他手当

企業情報

企業名日本ビジネスシステムズ株式会社
業種・資本 IT・通信系(システムインテグレータ)、IT・通信系(ソフトウェア・SaaS)
ヘッドオフィス:国内
事業内容・ITコンサルテーション ・システムインテグレーション ・ITサービス ・アプリケーション開発

障がい者支援員・ジョブコーチ/正社員/在宅勤務あり

  • 事務系/その他事務系職種、人事・労務系/その他人事・労務系職種
  • 408万円~650万円
  • 東京都