NEW ジョブNo.767926 <PT>電動モビリティー用の電池制御システム開発

  • 正社員

非公開

■募集背景
弊社では、カーボンニュートラル化に向け、さまざまな事業領域において電動化を推進しております。
新たな感動と笑顔を生み出す製品開発をより加速させるため、即戦力となる実務経験豊富な
電池制御システム開発エンジニアを募集します。

■職務内容
電動系商材向けのリチウムイオンバッテリーの制御システム開発を行う。
・システム仕要件定義、電池セルの選定と制御仕様の決定
・構造エンジニアとの連携による電池パック量産開発
・プロジェクトチーフとしてEVシステム全体の開発とりまとめ(数年後想定)

■やりがい・魅力
自由闊達な社風の中で、新たな技術イノベーションにチャレンジできます。
これから来る電動車時代をリードできるエンジニアになるための経験を積むことができます。

【業務内容変更の範囲】
当社業務全般

新幹線通勤制度・単身赴任制度あり(社内規定により)/離職率1.2%/平均給与812万円/グローバルに活躍可能/在宅勤務可(配属先による)・WEB面接
趣味が仕事になる!みなさんの身近な商材も多数!製品に想いをお持ちの方応募歓迎!

コンサルタント 田中 大雅

募集要項

職種 IT系/PM/PL(組込・制御系・IoT関連)、IT系/ソフトウェアエンジニア(組込・制御系・IoT関連)、IT系/その他IT系職種
年収 500万円~900万円
勤務地 静岡県
応募資格 ■必須
・制御システム開発に関する知識・経験のある方

■歓迎
・電池制御もしくはEVシステムの量産開発経験のある方
・ISO26262に関する知識・経験のある方
・プロジェクトマネジメントの経験のある方
・TOEIC 500点以上
学歴 不問
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 本社標準勤務時間:8:45~17:30 フレックスタイム制度有り(コアタイム無し) ※部門、事業所により異なる
[実働時間] 8時間
[残業時間] 月平均21時間 ※部門、事業所により異なる
休日・休暇土、日
年間休日 121日
その他休暇
週休2日制(弊社カレンダーによる) 長期休暇(年末年始、GW、夏季) 3連続有給休暇取得制度、傷病・介護・看護の特別休暇制度等
待遇・福利厚生社宅、寮、その他待遇・福利厚生
【諸制度】 財形貯蓄, 従業員持株会, 従業員販売制度 ヤマハ発動機共済会(結婚祝金・出産祝金・香料・傷病給付等) 企業年金基金、団体保険(任意) 【人事制度】 キャリア申告/人材育成ローテーション/セルフバリュー・チャレンジ[社内人材公募]制度 他 【教育制度】 階層別研修[昇格時研修]/職種別専門教育[技術講座]/自己啓発支援[通信教育/語学講座]/海外留学奨学金制度 他
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、退職金手当、家族手当
受動喫煙防止措置敷地内禁煙

企業情報

企業名非公開
業種・資本 メーカー系(機械(メーカー))
ヘッドオフィス:国内

<PT>電動モビリティー用の電池制御システム開発

  • IT系/PM/PL(組込・制御系・IoT関連)、IT系/ソフトウェアエンジニア(組込・制御系・IoT関連)、IT系/その他IT系職種
  • 500万円~900万円
  • 静岡県