ジョブNo.768574 【東京】DX推進担当(営業マネジメント変革)

  • 正社員
  • 上場企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上

積水化学工業株式会社

<募集背景>
業務部門とコミニケーションを深めスムーズに要件定義等の業務を進めることができる方、
変革マインドを持ち、ASIS(現状)に疑いを持ちTOBE(将来)を構想し諦めずに推進できる方、
過去のシステム導入経験から学び、業務アプリの企画・実装・運用が出来る方からのご応募をお待ちしております!

<部署の概要 >
◆当部は高機能プラスチックスカンパニーのデジタル変革推進を担う部門として2021/4に創設いたしました。
 経営層や各ビジネス部門(事業部,工場,共通間接部門等)における方針・ニーズに応え、
 DXの観点から事業貢献していく事をミッションとしています。
◆各領域でのDX推進には,従来と異なる視点とデジタル技術を有した多様な人材を必要とし、
 特に以下の様な人材を求めています。
 ・DXによる営業マネジメント変革加速
 ・SalesForceの国内及びグローバル展開支援

<仕事内容・テーマ>
■募集部署
 高機能プラスチックスカンパニー デジタル変革推進部

■概要
 当部は高機能プラスチックスカンパニーの経営方針に基づき、「営業変革」・「業務変革」・「ガバナンス強化」・「DX人材育成」を行う部所であり、
チーム制を取りながらテーマを推進しております。
メンバーの半数以上をここ数年でキャリア採用しており、上記の各領域でそれぞれ活躍しています。

■DXによる営業マネジメント変革加速
 ・SalesForceの国内及びグローバル展開支援
 ・導入済アプリの運用保守

◎プラスチック製品のパイオニアとして設立から70年以上、世界各国へ事業展開をする化学メーカーです。
「住宅」「環境・ライフライン」「高機能プラスチックス」の3軸に事業を展開しており、幅広い領域において価値発揮し、コロナ禍においても増益を達成しています。
◎健康経営優良法人ホワイト500の認定も受けており、平均年収870万・平均勤続年数15.2年・全社平均残業時間16.8時間という働きやすい環境も特徴の1つです。

コンサルタント 庄 飛翔

募集要項

職種 IT系/パッケージ導入・システム導入、IT系/社内SE(アプリ担当)、IT系/社内SE(インフラ担当)、IT系/社内SE(IT戦略・システム企画)
年収 600万円~850万円
勤務地 東京都
応募資格 ■必須要件(Must)
・MA、Salesforce等の導入経験
・DXに関わるPJを企画推進,中心となりリードした経験(要件定義がきっちり出来る事)
・ITパスポート以上の情報系資格

■歓迎要件(Want)
・Webサイト制作、運用業務
・システム導入おける各工程(企画・設計・運用保守)を主導した経験
・要件定義、各種設計、プロジェクトマネジメント,クラウド系システムの知見,AI技術
・社外ベンダー、他部門と連携・コントロールしながら、業務が遂行できる事
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9:00~17:30
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
残業平均時間20時間
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 125日
夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇
・ファミリー休暇(学校行事参加のための休暇。年3日) ・リフレッシュ休暇(30歳、35歳、40歳の時点で5日間付与。45歳以降5歳毎に10日間付与) ・結婚休暇(5日) ・忌引休暇 ・転勤休暇
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
退職金制度:あり 定年制度:65歳(役職定年60歳) 住宅関連:独身寮、転勤者住宅、単身赴任寮等 その他制度:財形貯蓄制度、退職金制度、持株会、弔慰金・見舞金 ライフイベント関連:新婚生活・新婚家賃・出産育児補助、海外勤務支援等 ステップアップ支援:自己啓発支援補助、フィットネスクラブ費用補助 その他福利厚生:グループ団体保険、カフェテリアプラン、会員制サービス等従業員本人の選択に基づく福利厚生
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
住宅手当、家族手当
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名積水化学工業株式会社
業種・資本 メーカー系(化学・素材(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容化学メーカー

【東京】DX推進担当(営業マネジメント変革)

  • IT系/パッケージ導入・システム導入、IT系/社内SE(アプリ担当)、IT系/社内SE(インフラ担当)、IT系/社内SE(IT戦略・システム企画)
  • 600万円~850万円
  • 東京都