ジョブNo.769143 ソフトウェア開発基盤マネジメント(スタッフ~マネージャー)

  • 正社員
  • 上場企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍

トヨタ自動車株式会社

<概要>
モビリティカンパニーへのモデルチェンジを目指すトヨタにおいて重要になる『ソフトウェアの開発力』。
IVやメータといったお客様と情報をインタラクティブにやり取りするシステムだけでなく、走る曲がる止まるにかかわる車両制御システムの開発に必要な一連のソフトウェア開発ツールをつなぎ、要求仕様~コード開発~テスト~ディプロイまで一貫したCI/CD環境を構築する。
このための社内外(海外含む)との契約管理を含むマネジメント業務です。

<詳細>
・クラウド上に構築されたGitHub、JIRA、Confluence、Docker、Artifactoryなどの ツールチェーンを活用したソフトウェア開発手法の導入、開発プロセス改善
・上記をCI/CDのコアとし、各システムで個別に必要とするツール群(UI開発やMBD開発)へのカスタマイズと運用後のCI/CD環境の継続的改善・進化及びツール群や環境、利用者との契約管理

■配属先部署情報
・2020年に新設された組織で、これまでのトヨタとは違う開発手法にチャレンジしている組織です。
・新たなチャレンジのため、いろいろなバックグラウンドを有する少数精鋭の組織です。
・勤務地は名古屋オフィスですが、Woven Planet(東京)や北米R&D拠点(テキサス)、トヨタグループ仕入先様(愛知県)など各種の関係者との連携・協働があります。

■配属先部署のミッションと今後の方向性
・これまでの開発者視点ではないモノ作り・真のお客様視点からの企画・開発(ソフトウェアファースト)に挑戦するために作られた新しい組織です。
・従来の職人型ソフトウェア開発からGAFAに代表される企業が行っている世界トップレベルのソフトウェア開発手法へ短期間で切り替え、継続的に進化させていくことがミッションです。

■やりがい・PR
自動車産業に大変革期をもたらすといわれるキーワード「CASE」の「C」を意味する「Connected:コネクティッド」化により、これからのクルマは、「あらゆるサービスとつながり社会システムの一部になる」と言われる中、トヨタは現在グローバルにクルマのコネクティッド化を加速させています。
クルマの中のExperienceには安心安全が求められる一方、お客様はスマートフォンで経験した利便性との両立を期待されています。その期待に応えられるように、IT業界のトレンドを取り入れ非常に柔軟な開発を進めている部署です。
グローバル開発を実施しており、世界の様々な環境、お客様とコミュニケーションを取りながら開発する機会もあります。

■採用の背景
・ソフトウェアファーストに基づくソフトウェア開発を変革する新組織であるため、従来のトヨタ内になかった領域(クラウド活用など)の専門性を持ち、実務マネジメント経験のある人材が必要となっています。
・キャリア入社者には、チームのリーダー、あるいは中心メンバーとして、トヨタの変革に尽力いただきたい。そして、将来的には組織のリーダーとしてクルマ開発のデジタル化を推進していただきたい。

UXファースト、ソフトウェアファースト開発のスピード・品質向上を実現するための、最新のソフトウェア開発基盤の構築~導入運用のマネジメントが出来る人材を求めています。 

コンサルタント 宮下 義隆

募集要項

職種 IT系/ソフトウェアエンジニア(組込・制御系・IoT関連)、IT系/研究・開発(IT系)
年収 590万円~1650万円
勤務地 愛知県、東京都
応募資格 <MUST>
■多くのステークホルダーを巻き込み推進した経験
■英語によるコミュニケーション能力(北米拠点との共通基盤構築、ベンダや協業メーカとの契約、タスク管理)

【上記に加えて、下記に関するご経験や専門性のいずれかを有している方】
■Jira, Confluence,等の開発ツールを駆使しクラウド上で 開発環境を構築した実務経験(企画~構築~運用)
■ソフトウェア開発全般の深い業務知識

<WANT>
■CI/CDシステム(ビルド、テスト自動化、Jenkins)を用いた開発への知識
■サーバー全般やインフラ(AWS、GCP、Varnish、Fastly)への知識
■品質全般(パフォーマンス、アクセシビリティ、セキュリティ、SEO)への知識
■SketchやFigmaなどデザインツールやUI系ツール(Figma、ProtoPie)の知見
■SysML、MBDなど上流工程の開発ツールや制御モデルの知見
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 8:00~17:00、8:30~17:30、8:45~17:45
※部署により異なります
※部署によりフレックスタイム制あり
休日・休暇土、日
年末年始休暇、その他休暇
その他、特別休暇、会社カレンダーで指定する休日
待遇・福利厚生社宅、寮、研修制度、従業員持株制度、財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
施設/スポーツ施設、保養所など 制度/選択型福利厚生制度など 研修: OJTを基本に、階層別研修、選択式講座など各種バックアップを行います。 ※[技術系]は技術教育もあります。 ※詳細:https://www.toyota-recruit.com/career/environment/train/
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
その他手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名トヨタ自動車株式会社
業種・資本 メーカー系(自動車・輸送機器(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容自動車の生産・販売

ソフトウェア開発基盤マネジメント(スタッフ~マネージャー)

  • IT系/ソフトウェアエンジニア(組込・制御系・IoT関連)、IT系/研究・開発(IT系)
  • 590万円~1650万円
  • 愛知県、東京都