ジョブNo.770647 太陽光発電所の運営・保守管理職(第2種電気主任技術者)【鹿児島、静岡、北海道、高知、福島、三重、宮崎、熊本、栃木、岐阜、茨城、群馬、愛知、宮城※転勤なし】

  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし

株式会社スマートエナジー

業務詳細
(電気主任技術者)
■(新設の場合)完工検査
■太陽光パネルおよび付帯する電気設備の日常・定期点検
■不具合発生時の緊急対応
■メーカー・協力業者手配
■修繕工事立会い
■発電量測定データの分析
■報告書作成
■案件立ち上げ
■年間保守計画の作成 等

平均年齢:48歳(※2022年3月末現在)

【採用の背景】
同社は、「技術」・「金融」・「情報」の3つの”知の力”で脱炭素社会を実現しようとする設立16年目のプロフェッショナル集団です。
現在、再生可能エネルギープラントのO&M事業を中核として、社員数は全国200名を超す規模へと成長し続けている、再生可能エネルギーのポテンシャルを最大限に引き出し、次世代エネルギーネットワーク構築を目指すプロフェッショナル集団です。
無数の分散電源をコントロールするため、電力技術、情報技術、金融技術を駆使し、太陽光発電システムのスマート保安体制の構築、ビッグデータを活用した予防保全プログラムの策定、高度な電力機器トラブルシューティング等が得意です。ファンドを構築して電源をアグリゲートすること、多くの発電設備のマネジメントも実施しています。
※同社は、全国太陽光発電のメンテナンスで国内シェア№1の会社です。

【同社で働く魅力】
IPOを目指した原動力の強さ
成熟し切った企業と異なり、「IPO」という明確なGoal設定がある為、
会社の成長、社員一人ひとりの想い、「熱気」・「情熱」・「感動」を日々感じながら
業務に従事することが出来ます。
ベンチャー企業ならではのスピード感
ベンチャー企業であるが故に、それなりに厳しい環境ではありますものの、
権限委譲の機会が多く、その分責任も発生しますが、裁量をもった業務をまかされるので、
他では感じられないスピード感で自身のスキルアップに繋げることができます。
風通しの良さと裁量権の大きさ
常にチャレンジングで、風通しも良いので、自分の意見が必要な時に必要な人へ伝わる環境にあり、
数多くいる社員の中の一人ではなく、会社組織の運営上自らが大きな影響を与えているということを
体感しながら業務に従事することが出来ます。

<同社に関する参考資料>
▼コーポレートサイト
https://www.smart-energy.jp/
▼採用情報
https://smart-energy.work/
▼代表インタビュー記事
https://goetheweb.jp/person/article/20210620-takuya_ogushi1

◎【明確なキャリアパス】入社直後から幹部へと成長するまでの、細やかなステップを用意。
■IPOを目指した原動力の強さ■ベンチャー企業ならではのスピード感■風通しの良さと裁量権の大きさ■全国太陽光発電のメンテナンスで国内シェアトップクラス

コンサルタント 森脇 勲雄

募集要項

職種 エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/設備保全・メンテナンス(プラント・インフラ・エネルギー)、建築・不動産系/設備管理(電気主任技術者)
年収 450万円~700万円
勤務地 北海道、岐阜県、茨城県、静岡県、栃木県、愛知県、群馬県、三重県、宮城県、高知県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、福島県
応募資格 必須要件:
PCスキル(Word,Excel,PowerPointの基本操作ができる方)
第2種電気主任技術者の資格をお持ちの方

歓迎要件:
再生可能エネルギーの普及に興味のある方
電気事業に興味のある方
一級電気工事施工管理技士または一級土木施工管理技士

【求める人物像】
・物事に柔軟に対応できる方
・新しい取り組みを提案できる方
・高いコミュニケーションができること
・幅広い関係者との関係構築ができること
・周囲との協力・信頼関係が構築できること
・自律的に業務を進めることができること
・明るい対応ができる方
・太陽光設備や再生可能エネルギー事業に興味ある方

普通自動車免許

第2種電気主任技術者
学歴 高校卒業以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9:00~18:00 ※勤務地により前後します。
実働8時間
※残業時間ほとんど無し
休日・休暇祝日
年間休日 120日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、GW休暇、慶弔休暇
完全週休二日制 有給休暇 産前産後休暇 ≪ 年間休日125日以上 ≫
待遇・福利厚生待遇・福利厚生なし
作業着・安全靴支給 受動喫煙対策:屋内禁煙
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名株式会社スマートエナジー
業種・資本 その他(電力・ガス・水道・エネルギー関連)
事業内容■太陽光、水力等の再生可能エネルギー電気の販売 ■発電施設、設備ならびに同システムの企画、設計、施工、管理、保守ならびに販売 ■環境ファンドへの出資の募集、その運営と対策 ■排出量制度の調査・コンサルティング及び事業支援

太陽光発電所の運営・保守管理職(第2種電気主任技術者)【鹿児島、静岡、北海道、高知、福島、三重、宮崎、熊本、栃木、岐阜、茨城、群馬、愛知、宮城※転勤なし】

  • エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/設備保全・メンテナンス(プラント・インフラ・エネルギー)、建築・不動産系/設備管理(電気主任技術者)
  • 450万円~700万円
  • 北海道、岐阜県、茨城県、静岡県、栃木県、愛知県、群馬県、三重県、宮城県、高知県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、福島県