トヨタ自動車株式会社
【概要】
モビリティカンパニーへの変革を支える、会社の収益基盤である部品事業の拡大・強化を海外代理店と推進
【詳細】
海外代理店の部品・サービス営業施策・企画の提言/コンサル及び活動支援
・販売店へのお客様入庫増、補給部品増販に向けた販促企画支援
・各市場での部品価格戦略支援:市場価格を踏まえた部品価格調整
・廉価補給部品の企画・導入支援:ビジネスプラン、販売計画立案
<職場イメージ>
・海外のバリューチェーン事業の内、部品・サービスを推進する役割で、国内外のトヨタ関係組織(アフター事業に加え車両、金融・保険など)と関わる部署です。
特に、海外のトヨタ代理店のアフター事業に携わる部署・メンバーと仕事を進めることが多く、部内外関係部署とも連携・協力しながら業務推進をしています。
・名古屋駅前のビルに拠点があり、海外事業体の現地活動支援として海外出張、海外赴任の機会もある部署です。
・女性も活躍しており、オフィスワーク、在宅勤務は5:5の割合です。
<ミッション>
お客様から選ばれる「もっといい体験」を提供する(幸せを量産する)
・次もトヨタ車を買いたいと思って頂ける商品・供給を含むサービスを提供し、「結果として稼ぐ」
・各ステークホルダーとの協力体制を強化し、ブランド力向上
やりがい・PR
・部品・アフターサービス事業はトヨタ自動車本体収益の3割以上、海外代理店収益の5割以上(2023時点)を稼ぐ重要な収益基盤です
・特定地域・国を担当し、担当する海外代理店と共に、販売店、トヨタ/レクサスユーザーの行動変容を促し、収益増に寄与する企画・販促施策、価格政策を推進することができます。
(主な海外エリア:北米、欧州、アジア、中南米、オセアニア、中東、中国)
海外代理店の考え・取組みを理解、寄り添い、自身・仲間(部内関係者、部外関係者)のノウハウや、商品・価格提案も活用しながら、裁量をもって推進できます。
採用の背景
・自動車業界を取り巻く環境変化に備え、会社としてバリューチェーン領域の強化が急務。
・部品事業部の名の通り、従来は部品事業に特化した取組み(部品販促、価格など)が中心だったが、サービス営業含めた海外代理店コンサルを強化し保有事業/サービス事業を維持・強化していきたい。
・社内で知見をもった人材が不足しており、海外代理店と共に活動を推進できる即戦力となる人材の確保を目指したい
トヨタの成長戦略の柱の1つであるバリューチェーン事業の中核となる部品・サービス事業の中で、特に海外代理店・販売店でのサービス入庫増による収益増に寄与する施策や、入庫頂けないお客様をターゲットにしたeコマースを始めとする部品外販施策に対する海外代理店へのコンサルができる即戦力人材を募集します。