NEW ジョブNo.774450 【米沢】Chemical Engineer

  • 正社員
  • グローバル企業
  • 外資系企業
  • 年間休日120日以上
  • 未経験可
  • 語学が生かせる

インテグリス・ジャパン株式会社

役割:
米沢粒子研究所のグローバル計測分析部門で研究開発化学者/化学エンジニアとして働く方を募集しています。候補者は、製品開発とアプリケーション開発をサポートするために、液体フィルター製品の粒子試験と性能試験活動を主導する責任があります。候補者は、主に米沢粒子研究所で粒子試験装置とフィルター試験ツールを操作することが期待されます。候補者はまた、危険な化学物質を扱う粒子試験ツールを安全に操作するためにラボ技術者を監督することが期待されます。独自の試験スケジュールを作成し、試験サンプルを準備し、トラブルシューティングを行い、依頼者向けのレポートを作成します。

この役割では、次の業務を行います。
・確立された方法に基づいて粒子試験を実施します。主に米沢粒子研究所でろ過試験を実施します。
・ろ過試験には危険な化学物質の操作が含まれます。操作は、OSHA の規則と規制だけでなく、Entegris の規則にも従う必要があります。
・Entegris のポリシーに準拠して、安全なラボ環境を維持します。
・書面によるレポートと口頭でのプレゼンテーションを通じて結果を伝えます。
・各プロジェクトの科学的原理、理論、概念にテスト結果をうまく適用します。
・テストのために製品開発チームおよびアプリケーション エンジニアリングと連携します。
・安全性、品質、効率性にわたる現場の継続的改善活動に参加します。
・必要に応じて、テスト SOP、テスト計画、テスト レポート、その他の技術文書を作成します。
・必要に応じて、他の社内機能グループと連携し、サポートします。
・割り当てられたその他の職務。

--------------------------------------------------------------------------------
以下英文JD:
The Role:

Seeking R&D Chemist/Chemical Engineer work at Global Metrology and Analytical at Yonezawa Particle Lab. The candidate is responsible for leading particle testing and performance testing activity for liquid filter products, in order to support product development and Application development. The candidate will be expected mainly to operate Particle testing instruments and filter testing tools at Yonezawa Particle Lab. The candidate is also expected overseeing lab technician to operate particle testing tool safely work with hazardous chemical. Create own test schedule, prepare test samples, conduct trouble shooting, and create reports for requesters.

In this role you will:
・Perform particle testing based on established methods. Mainly conduct filtration testing at Yonezawa particle Lab.
・Filtration testing includes hazardous chemical operation. The operation must follow the rule and regulation not only from OSHA but also Entegris rules.
・Maintain a safe laboratory environment through compliance with Entegris policies. 
・Communicate results through written reports and oral presentations.
・Successfully apply test results into scientific principles, theories and concepts for each projects. 
・Work with Product RD and Application engineering for testing. 
・Participate in site Continuous Improvement activities across safety, quality, and efficiency. 
・Create test SOP, test plan and test reports, and other technical documents as required. 
・Collaborate with and support other internal functional groups as needed.  
・Any other duties as assigned. 

ハイテク分野の製品、プロセス、サービスに使用される貴重な材料を精製、保護、搬送する、マテリアル品質保持管理における世界的なリーダー企業

コンサルタント 米谷 章

募集要項

職種 エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/研究・開発(化学・素材)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/製品開発(化学・素材)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/分析・解析(化学・素材)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/品質管理(化学・素材)
年収 600万円~935万円
勤務地 山形県
応募資格 【必須条件】
・理系高専卒以上(化学系を歓迎)
・分析機器を用いた分析実務やトラブルシューティングの経験
・読み書き可能なレベル以上の英語力(TOEIC500点以上)

【歓迎条件】
・クリーンルームでの就業経験
学歴 高専卒以上(理系)
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9:00~17:15
実働時間:7時間15分
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 124日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、その他待遇・福利厚生
フレックスあり 定年:65歳 退職金制度(確定拠出年金制度):会社から月額基礎給の8.0%をDCプラン口座に拠出
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(一部)
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名インテグリス・ジャパン株式会社
業種・資本 メーカー系(電気・電子・半導体(メーカー))、メーカー系(化学・素材(メーカー))
事業内容●マテリアル品質保持管理におけるリーダー企業として、ハイテク分野の製品、プロセス、サービスに使用される貴重な材料を精製、保護、搬送しています。 ●フィルトレーション(ろ過)、ピューリフィケーション(精製)、ディスペンス、保護、搬送といった幅広いテクノロジーを提供しています。 ●半導体にフォーカスしているのと同様に、フラットパネルディスプレー、光ディスク、および関連する最先端技術といったハイテク分野へも拡大しています。

【米沢】Chemical Engineer

  • エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/研究・開発(化学・素材)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/製品開発(化学・素材)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/分析・解析(化学・素材)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/品質管理(化学・素材)
  • 600万円~935万円
  • 山形県