ジョブNo.774688 【プライム上場】ESG推進(主席/主席候補)

  • 正社員
  • 上場企業
  • グローバル企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • フレックスタイム

非公開

プライム市場上場のライフサイエンス製品を扱う国内外トップクラスの企業となります。
ESGポジションの増員となります。
【具体的には】

・事業部のESG活動を統括し、商品軸での環境対応を推進する
 商品企画、マーケティング、技術、調達、製造などの日々の活動と密接に関係
・顧客要請や規制対応を的確に行い、事業部の競争力を強化する
具体的には
・戦略立案
 事業戦略に基づいたESG活動の計画策定
・プロジェクト推進
 商品レベルでの環境対応(CFP算定、ACT Label取得、他)
・社内外の連携
 ホールディングスのサステナビリティ推進室や外部ステークホルダーとの調整、事業部内の部門連携強化
・教育・啓発
 社内のESG意識向上やスキルアップ支援

ESG(環境・社会・ガバナンス)は、企業価値向上の重要な要素として注目されており、顧客やステークホルダーからの期待も高まっています。
特に環境対応(E)は事業部の商品戦略と直結し、競争優位性を確保する上で不可欠で、25年度事業方針の中でも重要性を言及している分野です。
ホールディングスではサステナビリティ推進室がコーポレートレベルでのESGを推進していますが、事業部レベルでは専門組織がなく各部門が兼務する体制に依存しており、顧客からの要請(例:CFP(カーボンフットプリント)対応)や規制強化により、商品レベルでの環境対応が急務となっているため、顧客ニーズに迅速かつ的確に応えるために事業部単位での推進が必要になっています。

■組織について
ESG推進課は新設組織で立ち上げメンバーの募集になります。
課長と今回入社していただく方の2名でまずはスタートする予定で、ホールディングスのESG推進室メンバーや欧州のESGメンバーとも協力しながら事業部のESGの取り組みを推進し、競争力のある製品開発、組織づくりをリードしていただきたいと考えています。

■働き方について
・リモートワーク可(週2-3日程度)、入社後3か月程度はオンボーディングのため原則出社(相談可)
・群馬に工場があるため必要に応じて日帰りや短期での出張が発生

【在宅勤務】
在宅勤務制度を整えており 、柔軟な働き方が可能です。
※試用期間中の扱い…基本的には試用期間終了後利用可能となりますが状況に応じ判断されます。
※部署により活用状況が異なりますので詳細はお問い合わせください。

プライム市場上場のライフサイエンス製品を扱う国内外トップクラスの企業となります。

コンサルタント 伊藤 達哉

募集要項

職種 経営・経営/事業企画系/事業企画・新規事業開発、経営・経営/事業企画系/経営企画
年収 700万円~1050万円
勤務地 群馬県、東京都
応募資格 ■必須要件
・ESGに関する業務経験、専門知識を有する方
・メーカー経験(調達→製造→販売のプロセスを有していれば製品は不問)
・日常会話レベル以上の英語力(ビジネスレベル歓迎、欧州メンバーとの会議あり)

■歓迎要件
・環境関連の資格(脱炭素アドバイザー、GX検定など)
・グローバル規制や基準(EUのグリーンディール、TCFD、SBTiなど)の知識
学歴 高専卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9:00~17:30
所定労働時間:7時間45分
試用期間3か月終了後からフレックスタイム制の活用が可能です。
コアタイム:基本的なコアタイムは12:30-13:30となっていますが、例外により前後可能性があります。
フレキシブルタイム:7~22時までのフレキシブルタイム
【在宅勤務】
在宅勤務制度を整えており 、柔軟な働き方が可能です。
※試用期間中の扱い…基本的には試用期間終了後利用可能となりますが状況に応じ判断されます。
※部署により活用状況が異なりますので詳細はお問い合わせください。

平均残業時間:13.3時間/月
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 126日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、GW休暇、慶弔休暇、その他休暇
ファミリーサポート休暇(有給に別途、家族サポートや不妊治療等のための利用可能な休暇/年5日まで利用可/半日利用可)、チャレンジ休暇(長期勤続節目休暇)など
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)
導入研修(入社時)、階層・職能別研修、e-learning(外部サービス利用補助含)、英語学習支援・TOEIC受験補助、各種技術研修、ほか 副業:可(要申請) 労働組合 財産形成積立選択型福祉制度 屋内全面禁煙
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、退職金手当、家族手当、その他手当
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名非公開
業種・資本 メーカー系(電気・電子・半導体(メーカー))、IT・通信系(ソフトウェア・SaaS)、メーカー系(機械(メーカー))、メーカー系(医薬品(メーカー))、メーカー系(医療機器(メーカー))、メーカー系(バイオ(メーカー))、メーカー系(Medtec/ヘルステック)
ヘッドオフィス:国内

【プライム上場】ESG推進(主席/主席候補)

  • 経営・経営/事業企画系/事業企画・新規事業開発、経営・経営/事業企画系/経営企画
  • 700万円~1050万円
  • 群馬県、東京都