パナソニックコネクト株式会社
●調達部のミッション
【回路形成プロセス事業部とは】
電子部品実装プロセス、半導体製造プロセス、FPD製造プロセスにおいて、モノづくり技術を駆使した最先端の生産設備やソフトウェア、O&Mソリューションなどの提供で、お客様の工場全体の製造プロセスを最適化し、高生産性・高品質の実現に貢献しています。
【調達部のミッションとは】
最先端の生産設備をお客様に届けるため、強靭なサプライチェーンと効率的なオペレーションを構築することがミッションです。品質、価格、納期のみならず環境やコンプライアンスなど調達を取り巻く環境の変化に対応しながら事業戦略と連動した調達活動を実行します。
●募集背景
工場の省人化需要の増大、AI技術の発達やEV需要増加による設備投資が世界中で拡大していく中で、当社が提供する実装プロセス装置をはじめとした製品は世界最高レベルの実装技術とソリューションによってお客様のニーズに応え、事業規模を拡大しています。一方でCSR調達やBCP対策などの調達を取り巻く課題にも取り組んでいく必要があります。今後も拡大していく市場の需要をとらえグローバルトップの地位を確立するためにも、調達力の強化を目指し新たな挑戦の場を求める人材を募集します。
●具体的な仕事内容
・当社が生産する製品に用いる機構・電気・電子部品の契約担当
・調達先の選定、商務条件の交渉、契約締結
・新製品の原価作りこみのため設計部門と連携した開発購買
・担当製品の調達戦略立案、グローバルで新規調達先の開拓
・海外拠点(シンガポール、中国)との連携のため必要に応じて英語でのメールのやり取りや会議を行う場面があります
●職場の雰囲気
・キャリア採用者も複数名おり自動車、電気、重工業界など様々なバックグラウンドの者が活躍しています。
・年齢や役職に関係なくチャレンジすることを奨励する職場です。
・在宅勤務制度もあり必要に応じて出社/リモートワークの選択が可能です。(制度上2日/週の在宅勤務が可能)
●キャリアパス
23年度4月よりメンバーシップ型からジョブ型雇用に移行し、ご自身のキャリアをより主体的に選択できるようになりました。パナソニックグループALLにチャレンジできる社内公募制度、社員が自律的に学習可能な「Linkedin Learning」の導入、MBA派遣プログラム、語学力向上プログラムなど、社員一人一人の成長を後押しする制度を充実させております。