NEW ジョブNo.777465 プライバシーガバナンス強化に関する業務(業務職)

  • 正社員
  • 上場企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍

トヨタ自動車株式会社

【業務内容】
プライバシーガバナンスに関する業務を担当いただきます。

【業務の詳細】
・プライバシーに関する法解釈、アセスメント・ルール等の整備を支援
・プライバシーに関する社内広報・教育のコンテンツの作成
・プライバシーガバナンスの推進に関する業務を支援

職場イメージ・職場ミッション
<職場イメージ>
・基本の職場は名古屋もしくは東京。
・在宅勤務も取り入れており、職場の出社比率としては現状在社勤務7割 在宅勤務3割程度が平均値となります。
・全事業所に向けたガバナンス強化活動に携わるため、必要に応じ、出張が発生することがございます。
・キャリア入社者も多く、風通しの良い職場環境です。
<職場ミッション>
データ保護と適切な利活用により、モビリティカンパニーへの変革を推進する

やりがい・PR
100年に一度の大変革と言われる時代の中、次の100年も世の中から必要とされる企業であり続けられるように、お客様に安心いただけるデータ取扱いの取り組みを牽引するお仕事です。

採用の背景
モビリティカンパニーへの変革に向けて、データの保護と利活用を推進・人材育成をするための人材を求めています。

コネクティッドカー、スマートシティ、モビリティサービス等、新しいサービスやよりよい社会づくりに向けてはデータの活用が不可欠です。そしてデータの活用には、プライバシーを尊重し、お客様の信頼(トラスト)を獲得することが大切です。クルマの品質のようにプライバシー尊重においても世界トップレベルの取り組みを進めていくために、一緒に活動できる方をお待ちしています。

コンサルタント 宮下 義隆

募集要項

職種 法務・知財/その他法務・知財系職種
年収 340万円~530万円
勤務地 愛知県、東京都
応募資格 <MUST>
・コンプライアンス/ガバナンス/リスクマネジメント/監査のいずれかの業務経験をお持ちの方(2年以上)
・積極的にコミュニケーションを図り、前向きな姿勢で周囲の関係者と良好な関係を築き、協力して取り組むことができる方
・PCスキル(Word, Excel, Teams)

<WANT>
・プライバシーガバナンスに関する業務経験をお持ちの方
・契約審査や法解釈実務の経験をお持ちの方
・リスクアセスメントに関する業務経験をお持ちの方
・子会社・関係会社管理に関する業務経験をお持ちの方
・ビジネスレベルの英語力
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 8:00~17:00、8:30~17:30、8:45~17:45
※部署により異なります
※部署によりフレックスタイム制あり
休日・休暇土、日
年末年始休暇、その他休暇
その他、特別休暇、会社カレンダーで指定する休日
待遇・福利厚生社宅、寮、研修制度、従業員持株制度、財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
施設/スポーツ施設、保養所など 制度/選択型福利厚生制度など 研修: OJTを基本に、階層別研修、選択式講座など各種バックアップを行います。 ※[技術系]は技術教育もあります。 ※詳細:https://www.toyota-recruit.com/career/environment/train/
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
その他手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名トヨタ自動車株式会社
業種・資本 メーカー系(自動車・輸送機器(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容自動車の生産・販売

プライバシーガバナンス強化に関する業務(業務職)

  • 法務・知財/その他法務・知財系職種
  • 340万円~530万円
  • 愛知県、東京都