ジョブNo.777595 Clinical Affairs Manager or Specialist

  • 正社員
  • 外資系企業
  • フレックスタイム
  • 未経験可
  • 一部在宅勤務

非公開

Medical Affairsのメンバーとして、各事業部製品の日本導入のためのクリニカル戦略立案、並びに上市および適正使用に必要となる臨床研究、治験、および製造販売後調査等(以降、研究)の立案と実施などを含む臨床開発業務全般を担います。また、海外臨床試験等で得られた成績を用いた薬事申請において、臨床部分の申請書類の作成およびデータ/申請関連資料の信頼性確認を行い、製品の日本導入に貢献します。
医療従事者、医療機関およびその他社内外のステークホルダーと協働しながら、GCPやGPSPなどの関連する法規制、指針や業界ガイダンス、および社内手順に準拠して研究を実施するとともに、薬事申請等に必要な資料を含む関連文書全般の作成、レビュー、および管理に携わります。

【想定される業務】
• 研究実施計画書を含む研究関連文書の作成および改訂
• 実施医療機関の選定と契約
• 研究機器の準備と手配
• 研究の実施状況を把握し適切なモニタリング業務の遂行
• データマネジメントおよび統計解析業務のサポート
• 安全性情報の追跡と報告
• 信頼性保証業務の準備と実施
• 薬事申請および年次報告・再審査申請等に必要な資料を含む関連文書の作成および管理
• 社内関連部門(国内および海外)との協働および折衝
• 社外ステークホルダー(医療従事者、規制当局、学会、など)との連携および調整
• 外部委託業者(CRO、ベンダーなど)との連携および管理
• 研究業務に関わるプロジェクト全体の統括のサポート(予算管理、プロジェクト管理、など)

国内外での充実したトレーニングが用意されているグローバル企業です。

コンサルタント 成田 卓

募集要項

職種 メディカル系/CRA(臨床開発モニター)、メディカル系/スタディマネージャー・プロジェクトマネジャーCRA(臨床開発モニター)、メディカル系/学術・MSL・アフェアーズ
年収 600万円~1300万円
勤務地 東京都
応募資格 ・医療機器、医薬品に関する臨床試験、臨床研究の経験3年以上
・コミュニケーション能力
・プロジェクトマネジメントスキル
・循環器内科(特に医療機器メーカー業界)での同様の経験があれば尚良
学歴 理系大卒
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 09:00-17:30
フレックス勤務制度有
休日・休暇土、日、祝日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、その他休暇
週休2日制 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、退職金手当
受動喫煙防止措置敷地内禁煙

企業情報

企業名非公開
業種・資本 メーカー系(医療機器(メーカー))
ヘッドオフィス:海外

Clinical Affairs Manager or Specialist

  • メディカル系/CRA(臨床開発モニター)、メディカル系/スタディマネージャー・プロジェクトマネジャーCRA(臨床開発モニター)、メディカル系/学術・MSL・アフェアーズ
  • 600万円~1300万円
  • 東京都