ジョブNo.779504 次世代バッテリーEVの新しい売り方・造り方の プロセス構築(サプライチェーンマネジメント・需給改革)(スタッフ~マネージャー)

  • 正社員
  • 上場企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • フレックスタイム

トヨタ自動車株式会社

[概要]
テスラやAmazonが流通・小売業の在り方を変えようとしている中で、トヨタもお客様のニーズの変化にあわせて、トヨタらしい生産・販売・物流の在り方に変革をしていかなければなりません。トヨタは2026年を目標に、電池やプラットフォームなど、すべてをBEV最適で考えた「次世代のバッテリーEV」を開発しています。私たちは「次世代バッテリーEV」の発売にむけて、特命プロジェクトチームを立ち上げ、社内のいろいろな仕事に関連する需給オペレーションを起点に、仕事のプロセスを変え、TPSとデジタル化で、基幹システムを抜本的に見直すことに取り組んでいます。
お客様のオーダーからクルマの生産、輸送、納車までを、エンドtoエンドでスルーでつなぐ、最適なプロセスとシステムを構築する仕事です。

[詳細]
業務の対象範囲は、営業、生産、物流、とサプライチェーンの広い範囲にわたり、地域も日本・北米を中心に欧州、中国、アジア、南米、アフリカと世界中が対象になります。業務経験、キャリアを最大限に活かして、活躍頂ける使命を担って頂きます。

■職場イメージ・職場ミッション
<職場イメージ>
・2023年5月に、新体制の下で新設されたタスクフォース組織で、社長・副社長の直轄組織です
・メンバー構成は、営業・生産から招へいされた7名(2023年11月時点)の少数精鋭部隊です

<ミッション>
・2026年に予定されている「次世代バッテリーEV」の導入を基点に、新しい売り方・造り方のプロセス・システムを構築し、グローバルに展開することです

■やりがい・PR
<やりがい・PR>
これまでのトヨタのやり方にとらわれず、同業他社、他業種まで広く研究し、お客様が中心となる需給プロセスを検討・構築しています。トヨタ、そして日本・世界の自動車産業の将来を担う業務に携わる、と言っても過言ではありません。
ものごとを俯瞰し、広い視野で価値創造をする仕事は、幅広い知識を習得する絶好の機会になりますし、広範な人間関係を構築することもできます。その先には、多様性のあるキャリアプランを描くことができます。

■採用の背景
テスラやAmazonが流通・小売業の在り方を変えようとしている中で、トヨタもお客様のニーズの変化にあわせて、トヨタらしい生産・販売・物流の在り方に変革する必要があります。
従来の既成概念にとらわれず、お客様起点で新しいプロセスを発想できる人を求めています。

トヨタのクルマの新しい売り方・造り方のプロセス構築、サプライチェーンマネジメント改革に一緒に取り組んでくれる方を募集しています。

コンサルタント 宮下 義隆

募集要項

職種 購買・物流・貿易系/SCM企画・物流企画・需要予測
年収 590万円~1650万円
勤務地 海外、静岡県、愛知県、東京都
応募資格 <MUST>
・最低3年以上、他社での勤務経験がある方
・英語で、海外事業体と直接コミュニケーションを取れる方(TOEIC730点以上)
■以下3点を大切にできる方
・100年に一度の変革期(電気自動車、自動運転など)に、改革・改善を推進していくチャレンジマインドを持っている方
・従来の既成概念にとらわれず、お客様起点で新しいプロセスを発想できる方
・自分以外の「だれか」のために、共に働く仲間とのチームワークを重んじ汗を流してくれる方

<WANT>
・PJTマネジメント、スクラム開発におけるプロダクトオーナーの経験
・需給・サプライチェーンマネジメント、生産管理の実務経験

求める学歴(詳細)
求める人物像
【中途】社内共有用 【新卒】求人票出力
免許・資格
普通自動車免許日商簿記1級日商簿記2級日商簿記3級普通自動車第2免許
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 8:00~17:00、8:30~17:30、8:45~17:45
※部署により異なります
※部署によりフレックスタイム制あり
休日・休暇土、日
年末年始休暇、その他休暇
その他、特別休暇、会社カレンダーで指定する休日
待遇・福利厚生社宅、寮、研修制度、従業員持株制度、財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
施設/スポーツ施設、保養所など 制度/選択型福利厚生制度など 研修: OJTを基本に、階層別研修、選択式講座など各種バックアップを行います。 ※[技術系]は技術教育もあります。 ※詳細:https://www.toyota-recruit.com/career/environment/train/
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、その他手当
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名トヨタ自動車株式会社
業種・資本 メーカー系(自動車・輸送機器(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容自動車の生産・販売

次世代バッテリーEVの新しい売り方・造り方の プロセス構築(サプライチェーンマネジメント・需給改革)(スタッフ~マネージャー)

  • 購買・物流・貿易系/SCM企画・物流企画・需要予測
  • 590万円~1650万円
  • 海外、静岡県、愛知県、東京都