株式会社IHI
【業務概要】
民間航空機用エンジンの量産部品(ファンブレード)から、国際共同開発を行っている次世代航空機用エンジンに搭載を目指している新素材(CMC:セラミック基複合材料)を用いた部品の設計・生産等を行っている横浜工場の生産技術開発部門にて、コーティング工程の技術・工程開発をお任せいたします。最先端の技術にも触れることができ、個々の裁量に任せる部分が多いため、のびのびとやりたいことをできる職場です。
【業務内容】
航空機や宇宙機器を始めとしたエンジンに使用される、各部品の特殊工程に関わる生産技術開発業務をお任せいたします。
強靭化、軽量化が進む航空機部品には、熱処理、塗装、溶射、ショットピーニング、研削、放電加工、非破壊検査などの特殊な工程があり、その中でも着実な量産化に向けたコーティング技術・工程の開発に携わっていただきます。
ICT技術を活用した生産システムの高度化・効率化や、特殊工程の開発・量産化・標準化・維持管理といった業務を幅広く担当いただきます。
成長が期待されている航空エンジン、ロケットエンジン分野は今後も新たな開発プロジェクトが立ち上がり、次々と量産フェーズへと移行されていきます。
このような状況下においてゼロディフェクト達成へ向けた変革を進める重要性が増しており、同拠点に所属するR&D部門や製造部門と連携しながら、既存設備・工程の活用だけでなく、新技術の導入を含めた生産の初期工程確立を進めて行きます。
【働き方】
・平均残業時間:25時間
・フレックスタイム制:有(コアタイム:無)
・リモート勤務:出社を前提(ご自身やご家庭の状況により適宜相談可)
・転勤:当面無(将来的にはステップアップによる各生産拠点への移動・転勤の可能性がございます。)
【アピールポイント】
今後20年で約2倍、年率約5%で成長中のグローバルな航空エンジン業界の生産技術分野におけるスペシャリストまたはリーダーとして、変革を進めていくことができます。
最先端の技術にも触れることができ、個々の裁量に任せる部分も多くいため、のびのびとやりたいことをできる職場です。
他工場技術者との交流はもちろん、海外技術者を迎えたり、海外サイトを訪問するチャンスもあるため、グローバルなキャリアを構築することもできます!
(変更の範囲)会社の定める業務