NEW ジョブNo.785410 【東京】運営管理本部 / データ分析・分析システム開発エンジニア

  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 管理職
  • 語学が生かせる
  • 一部在宅勤務

株式会社グリーンパワーインベストメント

現在、弊社で手掛けている再生エネルギー発電案件の総設備容量は800MW以上を超え、その中には、100MWを超えるプロジェクトが多数あります。
今後、運転のフェーズでは、これらの発電所の安定した操業を東京側からサポートする人員が必要となる事から、今後を見据えた専門知識(特に風車設備、太陽光発電設備、送変電設備の運転データ分析に関わる技術)を有した人材による組織強化を図っております。
今回募集する方の主な職務としては、専門知識を活かした風力発電所、太陽光発電所の安定した操業実現に関する業務全般、新規プロジェクトの検討サポート、風車OEMとの技術折衝を考えております。

■業務内容
・専門分野(*)を活かした発電所所員の技術力の向上
 -計画的なテクニカル・トレーニングの立案と実施
 -管理方法の構築とその指導
  *データ分析、分析システム開発を主なスコープとしますが、他分野の技術についても業務範囲に含みます。(以下同様)

 ① データ分析・システム開発系
 ・SCADA・CMS等の設備データを用いた集計・可視化・トレンド分析
 ・レポート自動化(Power BI / Python / SQL / Excel VBA)
 ・Azure環境でのデータパイプライン設計・運用
 ・異常検知アルゴリズムや温度・風速の予測分析(機械学習含む)

 ② 技術サポート・現場連携系
 ・風力・太陽光発電所のトラブル対応や技術的課題へのサポート
 ・SCADA/CMSを活用した設備状態の把握・分析および改善手法策定
 ・保守記録やセンサーデータを用いた故障パターンの分析・フィードバック

・専門分野に関する事故発生時の原因究明、電気事故報告および修理計画
・専門分野の機器の状態監視の現場サポート
・専門分野の補修計画立案及び予算作成のサポート
・専門知識を活かした対外業者との技術交渉
・その他、エンジニアが必要となる一切の業務

■日本の再生可能エネルギー業界の先駆者
■開発・建設・運営を一貫して手掛ける
■年間休日125日/完全週休二日制/在宅勤務制度

コンサルタント 森下 奨士

募集要項

職種 エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/プロジェクトマネージャ(プラント・インフラ・エネルギー)、エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/設備保全・メンテナンス(プラント・インフラ・エネルギー)、IT系/データサイエンティスト、IT系/データアナリスト
年収 900万円~1400万円
勤務地 東京都
応募資格 【必須】
・風力または太陽光発電所における設備保全の中で運転データ分析業務経験をお持ちの方
・第一種普通自動車免許必須
・取引先との技術折衝が出来る方

【歓迎】
・発電設備保守業務経験者の中で、特に運転データ分析、状態監視の経験が豊富な方
・英語で取引先との技術折衝が出来る方
・データ処理関連有資格者(ネットワークスペシャリスト、データベーススペシャリスト等)保有の方
・Azure/Pythonなどによるデータパイプライン構築経験をお持ちの方
・設備異常検知・トラブル分析の自動化経験をお持ちの方

普通自動車免許
学歴 専門卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9:30~18:00
実働7時間30分
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 125日
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
社会保険完備、育児・介護休業および時短勤務、慶弔見舞金、会員制福利厚生サービス、企業型確定拠出年金制度、在宅勤務(全従業員利用可)
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名株式会社グリーンパワーインベストメント
業種・資本 その他(電力・ガス・水道・エネルギー関連)
ヘッドオフィス:国内
事業内容再生可能エネルギー事業における事業開発、発電所運営、資金調達、資産運用・管理

【東京】運営管理本部 / データ分析・分析システム開発エンジニア

  • エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/プロジェクトマネージャ(プラント・インフラ・エネルギー)、エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/設備保全・メンテナンス(プラント・インフラ・エネルギー)、IT系/データサイエンティスト、IT系/データアナリスト
  • 900万円~1400万円
  • 東京都