ジョブNo.786241 【東京】建築設備(設計/工事監理)業務担当

  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし

大和ハウスリアルティマネジメント株式会社

当社が事業主体となる、新築案件(商業施設、オフィスビル、ホテル等)、既存・購入物件のリニューアル、買取案件の物件調査、リニューアル検討において、事業主(発注者)として、計画の初期段階から実施設計、工事施工中の監理(品質管理)までを広範囲に担っていただける人財を募集します。

【具体的には】
・建築設備技術者としての業務(電気・機械設備設計、積算、工事監理)
・本社部門としての技術支援、事業主としての監理業務(設計図書の妥当性確認、現場の品質確保)
・会議体への参画、検査業務、現場指導
【募集背景】
設計部設計グループは、当社において今年度新たに設立された組織であり、設計グループ、内監グループで構成されています(設計グループは7名体制)。
今後の事業拡大を見据え、設計部門の本社機能を拡充するため、建築設備設計技術者(有資格者、実務経験者)を増員することにより、組織体制の整備を図りたく、今回はそのための募集となります。
【ご入社後の働き方】
出張について、その時々の案件によりますが、月2~4回程度、範囲は北海道から九州まで発生する可能性があります。ただし、基本的には日帰りがほとんどです。
入社後、半年程度はOJTにて同行し、独り立ちを目指していただきたいと考えております(独り立ち後もサポートは致します)。

「まちを元気に、ひとに笑顔を。」モットーに「不動産賃貸事業」「SC事業」「PM事業」「リテール事業」「ホテル事業」を展開する大和ハウスグループの企業です。

コンサルタント 高橋 唯

募集要項

職種 建築・不動産系/設計(設備)、建築・不動産系/施工管理(設備)
年収 597万円~1000万円
勤務地 東京都
応募資格 以下の経験を5年以上お持ちの方
必須:建築設備の設及び工事監理業務の実務経験
  :商業施設やオフィス、ホテル等(どれか一つでも可/住宅系のみは不可)の監理・監修経験
歓迎:設備設計事務所、ゼネコン・サブコンの設備部門、デベロッパー、コンサルタント等の設備部門
【資格】
必須:建築設備士
歓迎:1級施工管理技士(電気・管)、監理技術者(電気・管)、消防設備士、電気工事士
学歴 不問
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9:00~18:00
所定労働時間8時間
月平均残業時間 20時間
※3ヶ月毎に08:00~17:00、10:00~19:00に勤務時間を選択可能。
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 123日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、慶弔休暇
完全週休二日(土日) 祝日、土日祝、年末年始、夏季休暇 年次有給休暇とは別に子・家族の看護休暇(5日間/年・有給)、介護休暇(5日間/年・有給)もございます。
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、社宅、寮、その他待遇・福利厚生
企業年金、グループ会社持株会、積立有給休暇制度(最大100日)出産祝い金(100万円/1人)、免許資格取得祝い金制度あり、各種社員割引、団体生命保険、GLTD保険、ホームホリデー制度(計画的有給休暇の取得)、独身寮完備、家族がいる場合は借上げ社宅も完備 など ※独身寮・社宅は地域限定社員は制度対象外です。 ※企業年金・確定拠出年金は試用期間終了後に加入。 屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、その他手当
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
業種・資本 不動産・建設系(建設・建築・設備)、不動産・建設系(不動産)
ヘッドオフィス:国内
事業内容商業施設ディベロッパー

【東京】建築設備(設計/工事監理)業務担当

  • 建築・不動産系/設計(設備)、建築・不動産系/施工管理(設備)
  • 597万円~1000万円
  • 東京都