非公開
■組織のミッション
ドコモコーポレートサイトおよびドコモ公式SNSを通じ、サービス情報はもとより企業活動を発信することで、ドコモブランドの浸透に取り組んでいます。
サイトは24時間365日どこからでもドコモの情報を取りに行けるプラットフォームであり、SNSはお客さまとより近い距離で情報をお届けする媒体です。
UIUXの向上による利便性向上からインプレッション/エンゲージメントを得ることのできる発信等幅広い観点で運用を行っています。
■組織の業務概要
・コーポレートサイト・ドコモ公式SNS 媒体毎およびクロスメディアでの運用戦略の策定
・各媒体の実運用・分析業務
・サイトUIUX向上施策の企画/実行
■担当いただく業務概要
・コーポレートサイト、ドコモ公式SNSのログデータ・アンケート調査データや他媒体等の動向調査を掛け合わせ、ドコモ公式サイト・SNSとはどうあるべきかの戦略を策定する
・コーポレートサイトの通常制作業務(新サービス等の新規ページ企画・制作、各種更新対応)
・サイト導線やメニューの改善等、UIUX向上施策の企画/実施
・上記におけるプロジェクト進行業務
プロジェクトマネージャー(主査)のサポート、ベンダー・サービス主管部とのコミュニケーションや実運用
<業務の魅力>
・数千万・数百万というユーザーが利用するサイトにてUIUXデザインスキルを磨くことができます。
・ドコモの顔として何をどのチャネル(サイト/SNS)でどういう切り口で伝えるべきかをため、一つの分野に縛られない視野を身に着けることができます。
・社内のあらゆる部署と連携したり、新設ページ・機能を検討したりする機会があるため、プロジェクトマネジメントスキルを磨くことができます。
■リモートワークに関して(在宅勤務、サテライトオフィス等)
・リモートスタンダード組織(国内に限り勤務事業所からの居住範囲の制限なく、リモートワークを基本とする業務運営が可能な組織)
※勤務事業所への出社については標準的な出社経路を事前に認定したうえで、その経路を用いた出社に伴い発生する費用を旅費としてお支払いします(新幹線、飛行機の利用も旅費規程に基づく範囲内で利用可となる場合がございます。詳細は個人ごとに異なるため内定後ご説明いたします)。
※業務命令に基づき出社(出張)が発生する場合がございます。
(最低出社日の指定はありませんが、業務状況に応じて出社が命ぜられる頻度が変わる可能性有)
※リモートワーク手当有:
200 円 × 「自宅」でのリモートワーク実施日数 (3H 以上
※リモートワークの頻度:週3回~5回ほど
■平均残業時間
25H/月
■メッセージ
ドコモコーポレートサイト・公式SNSという月に数千万・数百万というユーザーに活用されている媒体を制作運用しています。
サイト・SNSともにユーザの利用トレンドが年々変化する昨今、オウンドメディアを通して何を提供すればお客さまに喜んでいただけるのか・いかに企業ブランディングや集客・事業貢献につなげていけるのかをともに考え、上記数千万・数百万というユーザーに価値を提供していく仲間を必要としています。
私たちと一緒に、お客様目線で、ドコモの顔とはどうあるべきか戦略を考え・具体的に構築していきましょう。ご応募、お待ちしています。
■業務変更の範囲:当社業務全般
入社後は求人票記載の業務に従事いただきます。将来的に専門性や適性を軸に当社業務全般に業務内容が変更となる可能性がございます。