三菱重工業株式会社
仕事内容
三菱重工航空エンジン株式会社にて、民間航空機用エンジン整備の修理用部品等の資材手配、及び生産物流構築、改善に関わる業務に従事していただきます。
■主な業務内容
過去の業務経験や適性を考慮し、以下の業務に従事していただきます。
・整備用資材の購入手配、スケジュール管理、変更管理
・国内外のお客様、及び社内関連部門との部品支給に係る調整、輸出入に係る業務
・見込み手配における戦略立案、方針策定、需要予測、手配
・棚卸資産管理、及び資産管理に係る各種施策の検討、実施
・物品受領から保管、払出、キット、整備士渡しに至る現品管理・物流の改善
・手配、生産物流の新規プロセス構築・改善、標準化
(変更の範囲)当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
少人数のチームで取り組むため、入社後はOJTで仕事を覚えながらご活躍いただけます。
就業初期はエンジンの構造、機能を学習しつつ、整備技術指示担当として経験を積んでもらいますが、
早々にエンジンメーカや国内外の航空当局とオンライン会議や対面での調整業務等に従事いただきます。
また、能力、適性に応じて社内を取り纏めてもらいます。
お客様や協業先への出張もありますが、出社しての就業が基本となります。
■募集の背景
少人数のチームに所属し、OJTで仕事を覚えながらご活躍いただきます。
パソコンを用いた業務が主体ですが、調達部門や、現品管理・キット部門、客先対応部門との社内調整や確認が必要な場合もあり、出社しての就業となります。
一部業務において簡単な英語の使用(マニュアル読解、メールのやり取り等)が有りますが、高い英会話スキルは不要です。
経験、適正によりお客様や協業先との対応、出張があります。
仕事の魅力
民間航空エンジンの整備は、航空機における旅客・貨物輸送と言う重要な社会インフラの維持に貢献しており、また我々の整備したエンジンが国内外の空で活躍していることが実感できるやりがいのある仕事です。
日々の手配業務においては集中力や緻密さを発揮して頂くほか、関連部門と連携した改善において、コミュニケーション能力や調整能力を発揮していただけます。
また将来的に海外サプライヤとの協業やお客様との対応において、語学力や国際的に通用する調整能力を発揮していただくこともできる職場です。
■募集の背景
航空産業は世界的な旅行、貨物輸送などの需要拡大により、今後更なる成長が見込まれており、関連部門と連携して幅広く活躍していただけるリーダー、担当者を募集します。
(1)幅広い領域・事業の強み
発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器など、人々の生活や産業活動の基盤となる様々な製品を提供しております。陸・海・空から宇宙まで広がる壮大なビジネスフィールド、最先端の技術力とたしかなものづくりで社会を支えるビッグビジネスをグローバルに展開しております。
(2)数字でわかる当社の魅力
連結売上高40,413億円、グループ従業員数8万人超、グループ会社数230社、海外売上比率54.2%
技術力・開発力(特許件数14,653件、研究開発費5年合計約7,700億円)
【実勤務地】愛知県/西春日井郡豊山町大字豊場/1番地