NEW ジョブNo.792429 【臨床開発 PL/PM】次世代放射性医薬品開発における臨床開発の立案・推進・管理

  • 正社員

非公開

医薬品開発における臨床開発の立案・推進・管理業務を担っていただきます。
 プロジェクトリーダー/プロジェクトマネージャーとして、共同開発パートナーとの折衝やCROマネジメント・社内の各機能を主導する役割を担っていただきます。

参入障壁の高い次世代医薬品として注目を集める放射性医薬品領域で、研究から製造販売まで一貫して行っております。

コンサルタント 古森 一穂

募集要項

職種 メディカル系/CRA(臨床開発モニター)、メディカル系/臨床企画(プロトコル作成)
年収 600万円~1000万円
勤務地 東京都
応募資格 【必須】
・学部卒以上
・医薬品臨床開発経験3年以上(開発戦略策定/プロトコル立案等の企画立案業務に携わったことがあること、疾患領域不問)
・臨床試験におけるクリニカルオペレーション・CROコントロールなどの業務経験
・部門横断的なプロジェクトチームで業務の経験
・英語ビジネスレベル以上

【歓迎】
・日本、米国、欧州の医薬品開発に関する規制に対する知識
・国内外の規制当局対応経験
・医薬品のグローバル開発の経験
・臨床機能又はスタディーチームにおけるリーダー経験、又はグローバル試験における国内リーダー経験
・医薬品のグローバル開発の経験
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9:00~17:40
裁量労働制 (所定労働時間 7時間40分)
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 121日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇
慶弔金制度(結婚、出産等)、誕生日休暇、ストック休暇制度(最大60日まで、失効した有給休暇の積立可)
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
・退職金制度(確定給付年金制度(DB)、確定拠出年金制度(DC)) ・資格取得支援制度(TOEIC、放射線取扱主任者等) ・インフルエンザ予防接種補助(本人、被扶養者) ・ライフサポート倶楽部加入(宿泊施設や、カルチャースクール、生活関連コンテンツの割引等) ・契約保養所・宿泊施設・スポーツ施設等の利用可 ・GLTD(団体長期障害所得補償保険)加入(会社が保険料を支払い、従業員が病気やケガ等で長期
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名非公開
業種・資本 メーカー系(医薬品(メーカー))、メーカー系(バイオ(メーカー))
ヘッドオフィス:国内

【臨床開発 PL/PM】次世代放射性医薬品開発における臨床開発の立案・推進・管理

  • メディカル系/CRA(臨床開発モニター)、メディカル系/臨床企画(プロトコル作成)
  • 600万円~1000万円
  • 東京都