ジョブNo.794054 税務部長/グローバルHQ【海外売上70%超のグローバル工具メーカー】

  • 正社員
  • グローバル企業
  • 外資系企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • 産休育休取得実績あり
  • フレックスタイム
  • 管理職
  • 語学が生かせる
  • 一部在宅勤務

非公開

税務部長(グローバルHQ) 海外売上70%超の日系グローバルB2Cメーカー

<採用背景>
■既に海外売上70%以上、海外連結子会社60社以上でビジネスを行なっていますが、真のグローバルカンパニーとなるため、欧米のエクセレントカンパニーと同水準の合理的で高効率な経営を目指し、外部よりプロCFOを招聘し、ファイナンス部門の改革を行なってきました
■具体的には米国、欧州、Asia、日本の4つのSBU体制とし、米国、欧州、AsiaのSBU にCFOを置き、日本のHQのCFOへのダイレクトレポートという体制になりました
■現在、the cross border intragroup servicesの大幅な構造改革を行っていますが社外税務アドバイザーへの依拠が大きく、また特に欧州の構造改革では常に税務問題の整理が発生するため、外部より組織強化の採用です
■レポートラインはGroup Finance(CoE)のVice President 兼 日本地域経理財務本部長(日本人)。部下は2名となります

<仕事内容>
◾️クロスボーダーグループ内取引のためのAPA(事前確認)およびTP(移転価格税制)、税務コンプライアンス、税務報告を含むグローバル税務プランニング戦略の実行
◾️世界中の複数の地域において効果的な税務アドバイスの提供。地域および業界の規制に準拠した税務プロセスの再構築
◾️税法の制定・規制動向を監視し、その影響を経営陣に伝えるとともに、税制改正を有効活用するための戦略の策定する
◾️合併、買収、事業売却、その他の企業取引に伴う税務上の影響についての提言
◾️複雑な税務問題や監査に関して、外部監査人および税務アドバイザーと連携
◾️SOX法およびその他の税務関連規制要件への準拠を確保
◾️財務・経理チームと連携し、税務計画の事業戦略および財務報告プロセス全体への統合
◾️移転価格、租税条約、クロスボーダーファイナンスなど、様々な税務問題に関して、経営陣に専門的な税務アドバイスを提供
◾️税務当局との折衝、問題解決

<雰囲気、勤務地等>
■役職者も「さん」付で。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談が行える活発な組織です
■本社(品川駅徒歩4~5分)リモートワークを積極的に推進しており、柔軟な勤務が可能です
■面接も全てオンラインで実施可能です

コンサルタント 橋本 和樹

募集要項

職種 経理・財務系/税務・税理士
年収 1300万円~2000万円
勤務地 東京都
応募資格 必須
■事業会社または税理士法人、コンサルティングファーム等での国際税務の豊富な経験
■ビジネスレベルの英語力
※応募時、英文レジュメの提出をお願い致します

歓迎
■税理士、会計士等の有資格
■グローバルに事業する製造業での勤務経験
学歴 学歴、国籍、性別、転職歴不問
■過去決定者は外資系企業や、Non Japaneseの方が多いです
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 標準8:50~17:30 フレックスタイム制
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 125日
夏季休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇
転勤休暇、業務上傷病休暇、公務休暇、罹災休暇、交通遮断休暇、 出産休暇、リフレッシュ休暇、家族看護休暇、配偶者出産休暇など
待遇・福利厚生社宅、寮、その他待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、財形貯蓄(一般財形、住宅財形、年金財形)、退職金制度、団体扱い保険など
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、住宅手当、その他手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名非公開
業種・資本 メーカー系(自動車・輸送機器(メーカー))、メーカー系(機械(メーカー))、メーカー系(その他メーカー系)
ヘッドオフィス:国内

税務部長/グローバルHQ【海外売上70%超のグローバル工具メーカー】

  • 経理・財務系/税務・税理士
  • 1300万円~2000万円
  • 東京都