非公開
上場子会社での管理部責任者ポジションとなります。
代表と二人三脚で企業を運営していくポジションとなります。
人事総務と合わせファイナンスも管理いただきます。
ただ経理は全て対応出来るメンバーが揃っている為、予算管理などが中心となります。
【具体的には】
人事総務(70%)経理(30%)の管理部責任者ポジションとなります。
親会社、経営陣からの要望にバックオフィスとして対応していくポジションとなります。
(プレイングマネージャー要素もございます)
■人事総務業務
・労務管理全般・採用業務・人事査定
・就業規則、人事管理規定の見直し、運用・教育関連業務
・契約管理(契約関係全般)・経営者向けの資料作成・J-SOX対応
■経理・財務業務
※経理実務についてはメンバーの方がほぼ一人で担えるほどの実務レベルのため、
承認業務や少々のサポート業務となります。
<経理チームが行っている業務>
・入出金、売上、原価等の伝票
・手形帳、売上帳等の帳簿記入、および会計ソフト(勘定奉行)への入力状況
・工事現場の出来高確認、請求書
・原価の集計、支払通知書の発送、入金確認、各業者への支払業務
・小口現金管理、従業員の立替経費精算・給与計算
【キャリアについて】
60歳定年、65歳まで嘱託契約となります。
役職定年はなく、60歳以上も年収の安定がございます。
上場子会社の管理部責任者ポジションとなります。