ジョブNo.796477 品質管理【大手カフェチェーン向け】

  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • 一部在宅勤務

非公開

売上高は過去5年で約1.5 倍の成長を遂げており、事業拡大のため増員での募集となります。
同社は、砂糖・小麦粉・米穀といった食品原料を産地・サプライヤーから仕入れ、食品メーカー、外食・中食、CVSにその商材を販売する専門商社です。

【具体的な職務内容】
・外食開発営業課は、主要客先である外食企業(シネコンやカフェチェーン)とメーカーの中間ポジションとして「製菓製パン原材料」および「製品」の販売を行っています。
原材料となる砂糖、穀物油脂、米穀等を仕入れ、主要客先にメニュー提案も含め行うことが課のミッションですが、その営業活動にかかわるサポート業務と、課内の品質管理業務を担当いただくポジションです。
下記開発フローのうち、※の箇所を営業と連携し担当いただきます。
【商品開発フロー】
委託先の選定(※工場視察及び監査)

原料選定(※企画書チェック、工場監査、需給管理)

試作

提案

量産テスト(※製造立ち合い)

納品(※需給管理)

入社後、外食開発営業課で営業内容について勉強(1~2 ヶ月程度)。その後品質保証課へ異動し、品質管理業務をしっかりと学んだ後(2~3 年程度)、外食開発営業課へ戻り本業務に従事して頂く想定です。(ご経験/習熟度により品質保証課での期間は変更の可能性あり。)
外食チェーン向けに自分が提案した原料が採用され、デザート等の商品として流通しているのを目の当たりにすることができ、非常にやりがいを感じられるミッションです。

【社内風土】成長企業の活気はありながらも、社内の雰囲気は落ち着いており、またワークライフバランスがとれた就業が可能です。

【業務内容変更の範囲】同社業務全般

多様な原料ラインアップのみならず、お客様の商品の品質分析等も行い、お客様の製品開発に加わることができます。

コンサルタント 平井 佑実

募集要項

職種 エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/品質管理(食品)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/品質保証(食品)
年収 620万円~750万円
勤務地 東京都
応募資格 食品業界での品質管理、品質保証
<例>
・原料購買・品質管理の経験
・製造管理の経験
・理系出身者/化学・生物・栄養など
・営業サポート及びクレーム対応などの経験
・需給管理の経験 /原材料調達~製品製造~販売
学歴 大卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 平均就業時間 09:00~17:15 ※始業 7:00~10:00 終業 15:15~18:15
[実働時間] 07時間15分
[残業時間] ~20時間
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 120日
年末年始休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
企業年金
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、退職金手当
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名非公開
業種・資本 商社系(食品(商社))
ヘッドオフィス:国内

品質管理【大手カフェチェーン向け】

  • エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/品質管理(食品)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/品質保証(食品)
  • 620万円~750万円
  • 東京都