非公開
職務内容
Job Description
部の紹介、概要:
・グループ・リスク・マネジメント統括部は、東京、ニューヨーク、ロンドン、香港、シンガポール等に拠点を持つ大手金融機関のリスク・マネジメントの企画部門です。
・同部では、主に以下の業務を担当しています。
(1)リスク・マネジメント体制高度化に向けた企画立案全般
(2)新商品承認プロセスの管理、個別ビジネス及び取引等を審議する委員会の運営
(3)ストレス・テスト、統合的リスク管理
担当業務、責務:
・チーフ・リスク・オフィサーを含む部門のシニア・マネジメントをサポートし、全社的なリスク管理態勢の強化をグローバルに推進するポジションです。
・上記1(1)の業務を所管する課で、以下のいずれかを担当します。
①経営・取締役会レベルのリスク管理関連会議の運営
②リスク・マネジメント管理高度化にかかる企画・推進
③リスク・マネジメント部門の計画立案、実行(予算立案、管理を含む)
④リスク・アペタイト・ステートメント策定、リスク・カルチャー醸成、研修の実施
⑤リスク・マネジメントに関する規程類の整備
⑥リスク・マネジメントに関連した規制・開示対応
⑦リスク関連のデータ管理
・その過程では、リスク・マネジメント部門内の関連部署(市場リスク、信用リスク、オペレーショナル・リスク等)だけではなく、チーフ・リスク・オフィサー、リスク担当役員を始めとするシニア・マネジメント、リスク管理担当の取締役、ビジネス部門ヘッド、コーポレート部門役員、海外拠点(ニューヨーク、ロンドン、香港、シンガポール等)等と頻繁なやりとりがあります。また、顧客、株主、規制当局含む多様なステークホールダーを意識して業務を行うことになります。
・このため、将来的に金融機関あるいはリスク・マネジメントの分野で中枢を担い、グローバルに活躍したいと考えられている方、またコーポレート・ガバナンスの分野に関心がある方に最適なポジションです。
・尚、当初は上記業務をご担当頂くことを想定していますが、中長期的には、リスク管理に関連した様々なポジションを経験することも可能です。また、勤務地は東京の本社ですが、将来的にニューヨーク、ロンドン、シンガポール等、海外での勤務の機会が得られる可能性もあります。
強み
①お客様からの信頼、国内トップクラスの顧客基盤
②深い分析力と先見性を強みとしたリサーチ力
③本格的なグローバル事業基盤
④事業パートナーとのシナジー
⑤強固な財務基盤
⑥多様性を備えた優秀で厚みのある人材
⑦サステナビリティ関連におけるプレゼンス