ジョブNo.798210 【千葉】炭素材料の研究開発(材料開発・量産プロセス開発)

  • 正社員
  • 従業員1000名以上

非公開

電子・先端プロダクツ部門におけるアセチレンブラックの新規開発品検討や量産プロセス検討をご担当いただきます。
※業務割合としては研究開発6割、製法・工法開発4割

■具体的な業務内容
(1)アセチレンブラック量産化における新プロセス検討
(2)アセチレンブラックに関する新規開発品の検討
(3)お客さまからの品質改善要望に対する研究・改善活動

■仕事の進め方
課内で各種検討テーマについて担当者の割り振りを行い、担当者若しくはチームで定められた目標達成を目指し、計画立案、実行に移します。
ある程度の裁量を持ちながら、班のリーダーとして業務を進めていただけます。
課内ミーティングや社内会議報告等で、進捗確認しながら成果に繋げる。

■入社後のキャリアパス
入社後~約5年:アセチレンブラックの新規開発、評価技術、生産技術の深耕とユーザー対応業務
約5年~10年:各製造拠点でのアセチレンブラック技術リーダー 若しくは、研究部門での次世代材料開発、用途開発研究リーダそれ以降:各製造、研究拠点での技術リーダー、マネジメント業務 または 事業部門での販売戦略、新拠点検討など

■当社の魅力
・創業100年を超える日本でも有数の歴史ある化学メーカーです。同業他社に比べ幅広い事業領域を展開しており、景気の変動を受け難い安定した事業体制が強みです。
・特にライフサイエンス分野のワクチンや診断薬で高い実績を上げ、M&A(2015年度2社)や設備投資(200億円以上)も積極的に推進しており、グローバルな事業成長が見込まれます。

・合成ゴム、樹脂に強みを持つ創業100年以上の化学メーカー
・検査試薬やワクチン、電子部品の製造プロセス用製品等幅広い業界に製品が活用
・ゴム部品に使用されるクロロプレンゴムやスマートフォンに使用されている球状シリカや球状アルミナの世界シェアトップクラス

コンサルタント 寺島 万貴

募集要項

職種 エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/研究・開発(化学・素材)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/製品開発(化学・素材)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/分析・解析(化学・素材)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/プロセスエンジニア(化学・素材)
年収 550万円~1000万円
勤務地 千葉県
応募資格 <必須>
 ・高専卒以上
 ・以下いずれかのご経験
 (1)炭素関連材料の研究開発または生産技術経験
 (2)反応炉関係(燃焼、合成)の開発経験(化学メーカー、金属・鉄鋼メーカーを想定)

<歓迎>
 ・化学工学の基礎知識、粉体技術
 ・論文・文献読解可能なレベルの英語力

<期待される資質>
 ・先端分野の仕事である為、関連情報収集能力や技術的探究心が期待されます。
 ・何事にも積極的で困難な状況にも前向きに粘り強く取り組める方を募集しております。
学歴 大卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 8:30~17:20
所定労働時間:7時間50分
休憩時間:60分
残業時間目安:月平均30時間程度
(苦情対応、社内品質トラブル発生時には変動あり)
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 122日
夏季休暇、その他休暇
慶弔休暇、特別休暇
待遇・福利厚生従業員持株制度、財形貯蓄
時差出勤制度:本社のみ 福利厚生:全国各地に契約保養施設あり 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 退職金制度:あり 定年:60歳、再雇用制度あり 研修制度:新入社員研修、語学研修、海外留学、海外研修、国内研究機関派遣・大学派遣、階層別研修、分野別専門研修、一般自己啓発、資格支援制度等、個人のキャリアを支援する研修を幅広く実施
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
退職金手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名非公開
業種・資本 メーカー系(化学・素材(メーカー))
ヘッドオフィス:国内

【千葉】炭素材料の研究開発(材料開発・量産プロセス開発)

  • エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/研究・開発(化学・素材)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/製品開発(化学・素材)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/分析・解析(化学・素材)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/プロセスエンジニア(化学・素材)
  • 550万円~1000万円
  • 千葉県