NEW ジョブNo.798285 【東京本社】知的財産部 特許出願・権利化・知財戦略担当

  • 正社員
  • 従業員1000名以上

デンカ株式会社

新事業開発部門 知的財産部に所属し、
特許出願・権利化、クリアランス対応、IPランドスケープ、知財戦略等全般を担当いただきます。

分野は
1:無機・セラミック系材料
2:高分子材料・樹脂加工
3:複合材料・電子材料
4:ライフサイエンス
のうち複数分野をご担当いただく予定です。

※IPランドスケープやデータサイエンスの知見がある方を募集しております。

■当社の魅力:
・2015年に100周年を迎えた日本でも有数の歴史ある化学メーカーです。当社は同業他社に比べ幅広い事業領域をカバーしており、景気の変動を受けづらい安定した事業体制が強みです。特にライフサイエンス分野でもワクチンや診断薬で高い実績を上げており、M&A(2015年度2社)や設備投資(200億円以上)も積極的に推進しているためグローバルでの事業成長が見込まれます。
・1915年5月に設立し、無機、有機の工業原料から土木建築材料、電子材料、食品包装材料、医薬に至る幅広い分野で事業を展開して参りました。

・合成ゴム、樹脂に強みを持つ創業100年以上の化学メーカー
・検査試薬やワクチン、電子部品の製造プロセス用製品等幅広い業界に製品が活用
・ゴム部品に使用されるクロロプレンゴムやスマートフォンに使用されている球状シリカや球状アルミナの世界シェアトップクラス

コンサルタント 寺島 万貴

募集要項

職種 法務・知財/特許
年収 500万円~950万円
勤務地 東京都
応募資格 <必須>
 ・理系大卒以上(化学、ライフサイエンス関連分野)
 ・特許調査の実務経験
 ・英文読解力(英語の特許文献を読むため)

<歓迎>
 ・メーカーで材料系の研究開発経験
 ・特許事務所勤務経験
 ・データサイエンスのバックグラウンド
 ・弁理士・知的財産アナリストの資格
学歴 大卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 8:30~17:20
所定労働時間:7時間50分
休憩時間:60分
平均残業時間:5~20時間/月
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 122日
夏季休暇、その他休暇
慶弔休暇、特別休暇、創立記念日(5/1)
待遇・福利厚生従業員持株制度、財形貯蓄
福利厚生:全国各地に契約保養施設あり 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 退職金制度:あり 定年:60歳、再雇用制度あり 研修制度:新入社員研修、語学研修、海外留学、海外研修、国内研究機関派遣・大学派遣、階層別研修、分野別専門研修、一般自己啓発、資格支援制度等、個人のキャリアを支援する研修を幅広く実施
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
退職金手当
受動喫煙防止措置敷地内禁煙

企業情報

企業名デンカ株式会社
業種・資本 メーカー系(化学・素材(メーカー))、メーカー系(医薬品(メーカー))、メーカー系(バイオ(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容■電子・先端プロダクツ部門  リチウムイオンバッテリー向け導電助剤、放熱材料・基板、機能性セラミックス・フィルム・産業用テープなどの最先端素材 ■ライフイノベーション部門  インフルエンザワクチン、新型コロナウイルス抗原迅速診断キットをはじめとする検査試薬、高分子ヒアルロン酸製剤など ■エラストマー・インフラソリューション部門  機能性エラストマー、インフラ強靭化に必要なセメント・特殊混和材、農業向けコルゲート管、肥料など ■ポリマーソリューション部門  スチレン系機能樹脂、アセチル系化成品、食品包装用シート、ウィッグ用合成繊維など

【東京本社】知的財産部 特許出願・権利化・知財戦略担当

  • 法務・知財/特許
  • 500万円~950万円
  • 東京都