非公開
【お任せする業務】
ライン再編に向けての企画立案から、工程設計検討〜生産開始までの生産準備から号口管理の実務をお任せします。
●具体的には
・加工区ラインの工程企画業務
・加工区ラインの工程設計業務
・加工区ラインのツーリング設計業務
・加工区ラインの加工条件設定業務
・加工区ラインの生産準備業務
●使用言語、環境、ツール等
・Office(Excel、Word、PowerPoint)
・2D CAD
【組織のミッション】
●城山工場
城山工場のメイン商品はマニュアルトランスミッション及びトランスファーAssyの加工・組立です。特徴として多品種少量生産を行っています。製品寿命としては非常に長く、顧客には補給終了まで製品を作り続ける事が求めれれています。また熱処理炉を多く保有している為、社内ギア加工のメイン生産拠点としての役割も担っています。
●工場技術室 工場エンジニアリングG
工場のありたい姿に向け、あらゆるロスの最小化をTPM・TPSの考え方を基に追求し、収益性の高い合理化改善を提案・具現化し続けることで、工場の景色を変える事を目指しています。
【募集背景】
城山工場は主にマニュアルトランスミッションの加工・組立やハイブリッド・E-FOREの加工を行う工場です。マニュアルトランスミッションは近年増加しているハイブリットやオートマティックトランスミッションと違い、製品寿命が長く品種が多いことが特徴です。生産開始から時間が経ち、減産してきたラインは老朽化し、設備稼働率が低下してきており、ラインを有効活用が出来ていないのが実態です。TPSやTPMの知識を生かし、QCDSEが向上したライン再編を行う事で世界に喜ばれる製品を生み出し続けれる人材を必要としています。
【キャリアパス】
数年後には、リーダーとして、部下を7〜8名持ち、工場利益への貢献を担っていただけることを期待しています。
このポジションの魅力
●仕事の魅力
・自身で企画から生産開始させた工程のマニュアルトランスミッションを世間に提供できます。
・自分のアイデアを具現化してテーマ提案ができます。
・新しい分野にも積極的に取り組む部署の為、常にチャレンジする環境があります。
●組織・製品等の魅力
自Gは、工場合理性の工場を進める部署になります。業務内容は多岐にわたり、TPMに基づき設備の技術支援・CN・TPSに基づき工程改善・工場レイアウト構想・工場DXなどを行っています。企画から各分野のスペシャリストが集まりよりよいものを具現化する為、日々挑戦しています。熱意があればprjの担当を持ちチャレンジ出来る環境は他部署より多いのが特徴です。
●体制・教育
・スキルアップ研修
・社外セミナー
・トヨタグループセミナー
●職場環境
・フレックス制
・有休取得しやすい組織
●職種の変更範囲
技術職・事務職・技能職業務
◆巨大市場である自動車部品業界にて世界シェア5位を誇る超優良企業
◆手当や福利厚生などが充実しており、世界初や世界一を生み出し続けてきた「失敗を恐れないチャレンジを歓迎する社風」から入社後満足度も高いです
◆AIやデータサイエンスの技術開発をもとに自動運転などの未来を創る企業