NEW ジョブNo.801821 【主計部】プロジェクト業務

  • 正社員
  • 上場企業
  • グローバル企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • 産休育休取得実績あり
  • 管理職
  • 一部在宅勤務

非公開

職務内容
Job Description
Job/Group Overview:
株主、債権者、格付機関、経営者など当社の全ステークホルダーにとって、正確かつ適切な財務諸表の作成および開示は重要な関心事であり、当部はそれを担っております。
上記のようなステークホルダーからの要請を満たすことは、野村グループの企業価値向上にも直結することから、本業務は重要な経営事項の一つとして位置づけられています。
当グループでは野村グループの財務会計担当として、米国会計基準での連結財務諸表の作成および報告・開示業務を担っております。
この中で、グループとしての会計方針の選定、会計基準への当てはめ等を行う必要があります。
一方でこれを遂行していくために、グローバルでの整合性、効率的な業務の追求等も求められ、決算業務からは独立した形でターゲットオペレーティングモデルを策定していく必要があります。そのため、社内各部署や監査法人との意見調整、グローバルでのコミュニケーション能力および遂行力が重要となります。
さらに、決算業務以外でもAdhocな業務が求められるため、幅広い経験ができます。
Financial controllers play an important role of preparing and disclosing accurate and appropriate financial statements for all stakeholders including shareholders, lenders, rating agencies and board members. As the role is closely linked to Nomura Group’s corporate value, the job responsibilities are viewed as having significant importance for the running of the business.
Financial controllers perform a wide range of duties including preparation and publishing the consolidated financial statements for USGAAP.
Within this, it is necessary to select accounting policies as a group and apply accounting standards accordingly.
On the other hand, in order to execute this, there is a need to pursue global consistency and efficient business operations, and it is necessary to develop a target operating model independently from the closing operations. Therefore, the ability to coordinate opinions with various internal departments and auditing firms, as well as strong global communication and execution skills, is important.
Furthermore, since ad-hoc tasks are also required beyond just the closing operations, there will be an opportunity to gain a wide range of experience.

Responsibilities:
1. Accounting Policy Group業務
野村グループのUSGAAPに基づく連結決算や、日本子会社のJGAAPに基づく単体決算に関連する会計方針の策定・検討に従事
一般の担当者では解決が困難なテクニカルな会計論点への対応を行い、複雑な取引に関する財務会計の処理を検討
会計基準の変更や新規取引に対する影響分析を行い、適切な会計処理の指導を実施
Engage in the formulation and review of accounting policies related to consolidated financial statements based on US GAAP for the Nomura Group, as well as standalone financial statements based on JGAAP for Japanese subsidiaries.
Address technical accounting issues that are difficult for general staff to resolve, and consider the financial accounting treatment of complex transactions.
Conduct impact analyses regarding changes in accounting standards or new transactions, and provide guidance on appropriate accounting treatments.

2. プロジェクト業務
決算早期化及び決算高度化を実現するためのプロジェクトに参画し、プロジェクトの計画・実行を担当
海外のコントローラーズと協力し、オペレーティングモデルの見直しやプロセス改善を推進
財務会計データの整理や、業務フローの最適化を行い、効率的な決算プロセスを構築
Participate in projects aimed at accelerating and enhancing the closing process, and take responsibility for project planning and execution.
Collaborate with overseas controllers to promote the review of operating models and process improvements.
Organize financial accounting data and optimize business workflows to establish an efficient closing process.

7つの強み
①お客様からの信頼、国内トップクラスの顧客基盤
②深い分析力と先見性を強みとしたリサーチ力
③本格的なグローバル事業基盤
④事業パートナーとのシナジー
⑤強固な財務基盤
⑥多様性を備えた優秀で厚みのある人材
⑦サステナビリティ関連におけるプレゼンス

コンサルタント 小林 裕司

募集要項

職種 金融系/その他証券・銀行系職種
年収 600万円~1500万円
勤務地 東京都
応募資格 <必須要件/Mandatory>
財務会計に関する幅広かつ深い理解(USGAAP、JGAAPの知識が望ましい)
ビジネスレベルの英語力を有し、国際的なチームと円滑にコミュニケーションできる能力
グローバルな環境で協働できるコミュニケーション力と問題解決能力
A broad and deep understanding of financial accounting is required (knowledge of US GAAP and JGAAP is preferred).
Business-level proficiency in English, with the ability to communicate smoothly with international teams.
Strong communication and problem-solving skills to collaborate effectively in a global environment.
<Preferred/あれば尚可>
会計、金融、証券に関する知識や資格(公認会計士、CFA、USCPA、証券アナリスト等)
グローバルなプロジェクト業務経験
Knowledge or qualifications related to accounting, finance, or securities (such as CPA, CFA, USCPA, Securities Analyst, etc.).
Experience in global project operations.
学歴 大卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 08:40-17:10
実働:7.5時間
※月平均所定外労働時間 14.5時間
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 125日
年末年始休暇、育児休暇、介護休暇
完全週休2日制 年次有給休暇 半日休暇 時間休制度 年2回9日間連続休暇(土日含む) 産前・産後休暇 人間ドック休暇 二次検査休暇等の特別休暇 配偶者又はパートナーの出産・育児休暇 子の看護休暇
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、社宅、従業員持株制度、財形貯蓄
従業員持株会 企業型確定拠出年金 職場つみたてNISA 職場iDeCo 財形貯蓄制度 直営保養所(国内及びハワイ) ベネフィットステーション(共通) 社宅制度(総合職エリアコースを除) 育児や介護の短時間勤務制度 健康プラットフォームWellGo導入 屋内禁煙(喫煙専用室あり/屋外・屋内に喫煙可能場所あり) 禁煙治療サポート費用の全額補助 年次や職位、部門ごとに各種研修実施
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名非公開
業種・資本 金融・保険系(証券・投資銀行)
ヘッドオフィス:国内

【主計部】プロジェクト業務

  • 金融系/その他証券・銀行系職種
  • 600万円~1500万円
  • 東京都