NEW ジョブNo.803558 <茨城>医薬品物性分析担当

  • 正社員
  • 上場企業
  • グローバル企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • フレックスタイム

沢井製薬 株式会社

ジェネリック医薬品の研究開発における物性分析業務をお願いします。
<主な業務内容>
・BE溶出試験(製剤間の生物学的同等性を示すことを目的にした、後発医薬品申請及び一変申請に必要な試験)に関連する試験法開発及び申請データの実測
・粉末X線測定装置など各工場品質管理部では所有していない特殊分析装置を用いた製品出荷GMP試験
・品質保証部、工場、購買部から依頼された異物分析などの受託分析
※短期的に、まずはBE溶出試験関連業務(試験業務、書類作成、QCチェック、使用機器の維持管理担当など)を担当して頂きます。

【業務内容変更の範囲】会社の定める業務

国内ジェネリック医薬品の大手メーカーです。

コンサルタント 遠藤 太

募集要項

職種 エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/分析・解析(化学・素材)、メディカル系/医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所)
年収 460万円~840万円
勤務地 茨城県
応募資格 (必須)
・医薬品・化学物質に関する全般的な知識をお持ちの方
・医薬品分析業務の経験がある方(HPLCやGC、溶出試験等 ※目安:2年以上)
・英語スキル(英語論文、仕様書、規格書が読解できる程度)をお持ちの方

(歓迎)
・医薬品の品質に関する試験法の開発経験
・医薬品の承認申請の経験
・ICHを始めとしたレギュレーションを理解している方

(その他要件)
過去3年以内に弊社へ応募していない方
非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
学歴 大卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 8:40~17:20
所定労働時間7時間40分
フレックスタイム勤務制(コアタイム10:00~15:00)
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 128日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、その他休暇
※完全週休2日制
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
薬業健康保険、退職金(前払い・確定拠出年金を選択可)、持株会、クラブ活動、レクリエーション支援、社宅(入居条件あり)、福利厚生カフェテリアプラン
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
その他手当
受動喫煙防止措置敷地内禁煙

企業情報

企業名沢井製薬 株式会社
業種・資本 メーカー系(医薬品(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容医薬品の製造販売および輸出入 ◆販売品目:生活習慣病(高血圧症、脂質異常症、糖尿病等)治療剤、抗がん剤など医療用医薬品 約800品目

<茨城>医薬品物性分析担当

  • エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/分析・解析(化学・素材)、メディカル系/医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所)
  • 460万円~840万円
  • 茨城県