NEW ジョブNo.803718 【尼崎】アナログ・高周波回路の設計、装置開発【電子通信システム製作所】#

  • 正社員
  • 上場企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍

三菱電機株式会社

●採用背景
電子通信システム製作所では、航空機・艦船・車両搭載の電子戦装置、及び、大型警戒管制レーダ・気象/航空レーダ、並びに、衛星通信・防衛通信などの各種無線システムを取り扱っており、中でもマイクロ波帯・ミリ波帯を主とする高周波回路技術は重要な要素を占めております。
近年では政府の防衛予算増の影響で案件数の増加や新製品の開発等が計画されている中で、次世代の中核メンバーを募集しております。

★電子通信システム製作所について
https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/philosophy/place/apparatus/

●業務内容
アナログ・高周波回路のサブシステム設計、回路設計、評価、試験(支援)をお任せします。
①防衛省やJAXA等の官公庁・研究機関及び民間企業向け、電子戦・レーダ・通信機器におけるハードウェアのアナログ・高周波回路の電気設計業務、装置開発
②上記製品の技術提案、仕様調整、製品試験支援
③協力会社の進捗・工程管理
≪具体的には≫
・高周波回路設計、接続図・部品表の作成、及び基板設計依頼
・モジュール、バスケット、筐体への機能性能配分、電気設計、放熱/耐振動要望など機構設計部門への依頼
・アナログ・高周波回路を動作させるための制御仕様検討、FPGA設計

●使用言語、環境、ツール、資格
Xpedition Designer、ADS、HFSS、LT Spice、Matlab/Simulink

●扱う製品・機器など
電子戦システム、警戒管制レーダー、気象レーダー、航空管制関連システム、衛星通信装置、防衛通信装置等

●配属先
技術部 マイクロ波技術課

●業務のやりがい、価値、魅力
・警戒管制レーダのような高さ数十mのものから10cm四方の端末タイプまで、また周波数範囲もVHF~ミリ波までと、幅広い製品を扱っており、様々なタイプの製品に関わることでエンジニアとしてスキルUPすることができます。
・官公庁案件、民需案件とも、国家の基盤となる事業を行っており、安全安心な社会の実現に貢献することがやりがいにつながります。

●想定されるキャリアパス
まずは筐体の中のモジュール設計取りまとめを担当いただき、設計や協力会社への発注等もお任せする予定です。
将来的には、筐体同士を組み合わせたサブシステム全体の設計取りまとめを担っていただく予定です。

■≪プライム市場上場≫全世界で13万人を擁する総合電機メーカー
■リーマンショック時も黒字計上、バランス経営で強固な財務基盤が強み
■国際特許出願件数第二位(国内一位)の技術に立脚した幅広い事業展開
■三菱グループならではの充実の福利厚生/制度により腰を据えて働ける環境

コンサルタント 小山 晃弘

募集要項

職種 エンジニア(電気・電子・機械)系/製品開発(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/回路設計(電気・電子・機械)
年収 500万円~1300万円
勤務地 兵庫県
応募資格 ●必須
マイクロ波工学についての知識をお持ちの方、もしくは関連する実務経験をお持ちの方
<例>
・学生時代に電気工学・電子工学を専攻しており、マイクロ波工学について学んだ経験がある方
・アマチュア無線を趣味とするなど、自作で回路設計の経験がある方
・VHF~ミリ波帯の、高周波・マイクロ波に関する設計経験がある方

●尚可
・防衛省やJAXA等の官公庁・研究機関及び民間企業を顧客として、高周波・マイクロ波回路設計を行っている(いた)方
・高周波用半導体部品を設計している(いた)方
・FPGAのコーディングスキルがある方(Verilog、VHDL)
・Matlab/Simulinkを使いこなせる方

●求める人物像
・粘り強く物事に向き合うことができる方
・関係者と連携を取りながら業務を進められる方
・リーダーシップを発揮した経験をお持ちの方
学歴 高専・大学または大学院卒業の方
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 8:30~17:00 フレックスタイム制:有 コアタイム:無し。但し、一日の最少就業時間は30分とする
[実働時間] 7時間45分
[残業時間]
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 124日
夏季休暇、年末年始休暇
土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる) チャージ休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年)
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
寮、社宅, 家賃補助制度 財形貯蓄, 住宅融資 社員持株会, 社員互助会 保養所, 契約リゾート施設, スポーツ施設など
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
その他手当
受動喫煙防止措置敷地内禁煙

企業情報

企業名三菱電機株式会社
業種・資本 メーカー系(電気・電子・半導体(メーカー))、メーカー系(機械(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容ビル、産業・FA(ファクトリーオートメーション)、公共、エネルギー、交通、 自動車機器、宇宙、通信、半導体・電子デバイス、空調・冷熱、ホームエレクトロニクス、ITソリューションなどの分野でのあらゆる電気機器及びシステム技術の研究・開発・製造・販売

【尼崎】アナログ・高周波回路の設計、装置開発【電子通信システム製作所】#

  • エンジニア(電気・電子・機械)系/製品開発(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/回路設計(電気・電子・機械)
  • 500万円~1300万円
  • 兵庫県