非公開
社長直下で管理部門の視点から経営管理のための意見を出し、部を牽引してください。
管理部からできることをご提案頂き、売上げ拡大に貢献頂ける方歓迎/リモート週2・実働7.5h・時短勤務制度とWLB◎
同社のエンジニアはSASの高い技術力を有しており、システム開発や新薬の開発支援で実績を重ね、顧客からの信頼を得ています。
【業務内容】
管理部部長として部門戦略や方針の策定、メンバーのマネジメントなどを担って頂きます。
※すべてを主導して頂くわけではなく、メンバーの方の提案や意見を柔軟に取り入れて頂きながらメンバーの方と一緒に連携して進めて頂きます。
<他にもメンバーや現部長から教わりながら、未経験分野は少しずつできる範囲を広げて頂きますのでご安心下さい>
・部門の業務プロセス改善や最適化の推進(部門からの発案事項などを確認、経営層へ説明)
・管理部門(人事、労務、採用、経理、総務、営業事務、法務、情報システム)の作業効率化のための支援、評価、育成、確認・承認作業の実施
・新卒・中途採用面接の実施
・法務担当として、契約書の作成・修正・レビューの実施
・PMOとして、見積書のレビュー
・派遣事業の運営(法改正対応、事業報告書のレビュー、労使協定書の策定等)
・品質管理グループの責任者として、QMSレビューの実施
■組織構成
・管理部は、部長1名、営業事務2名、経理2名、人事2名、情報システム部2名が在籍
・代表が上長となります。代表は社員の自主性を尊重しており、新しい技術や情報を取入れていく姿勢のある方です
■同社について
・顧客となる業界は製薬業界や金融業界などで大手のお客様が多いです。
・当社のSASエンジニアの高い技術力が評価され、エンドユーザー直契約が約80%となっています。
・創業以来意思決定はボトムアップを重視し、会社全体として新しい提案や試みは積極的に受け入れられる環境のため、ご自身の考えや意見が尊重される社風です。
変更の範囲:会社の定める業務
定年65歳【豊富な研修制度/需要が高まっているSAS技術のプロ集団/残業月10H未満・育休産休からの復帰率100%!家庭と仕事を両立しやすい環境】 管理部長のポジションです。