トヨタ自動車株式会社
【概要】
安全で高品質、高効率、短納期な物流を構築・維持管理していく為に、工程やしくみの企画から日々のオペレーションの計画立案・実行と改善活動等、多岐にわたる業務を担当しています。
【詳細】
・海外販売代理店への完成車輸出における船積計画立案、改善
・国内完成車物流(車両生産工場~販売店)の企画・改善立案、実行
・トヨタ海外事業体の完成車物流企画、オペレーション構築・改善支援
・新技術(DX、自動化など)の活用による業務革新の推進等
■本求人の想定役割:メンバー・チームリーダー
職場イメージ・職場ミッション
<職場イメージ>
・チームで仕事を進める為、上司・チームリーダーと相談・議論しながら業務に取組みます。
・物流のベテランだけでなく、営業部門出身者、海外事業体からの外国人研修生、国内関係会社からの出向員等、多様性に富んだ活気ある明るい職場です。
・日々、海外の仲間とメール/オンライン会議などでコミュニケーションをとります。
<職場ミッション>
・モビリティーカンパニーへのモデルチェンジや事業環境リスク(労働者不足・CO2削減)を先読みした課題の見える化を行い、海外スタッフ・現場で働く方々・職場の仲間と共に、トヨタのグローバル販売を支える物流を構築、改革へチャレンジすること
やりがい・PR
・日本及び世界中の車両生産工場及び販売店、また物流協力会社様と幅広く連携し、全世界のお客様に信頼される完成車物流を目指し、業務に取組んでいます。
・トヨタ生産方式の考え方に基づき、安全で高品質かつ高効率な物流を実現するための作業環境・方法や輸送ネットワークの構築・改善を自ら企画し、実行することができます。
・労働力不足や環境問題などの社会課題にも、物流企画・改善を通じ貢献できる仕事です。
・中国車の台頭やアメリカ新政権施策等の環境変化、ロシア-ウクライナ戦争や中東紛争等の地政学リスクに呼応した物流対応・リスクヘッジを実践する仕事です。
日本の工場で作られる年間200万台の車を、世界中のお客様に、早く安く確実にお届けするための物流を企画・管理する仕事です。多くの関係者を巻き込み、グローバルな舞台でチャレンジし続けることができる人材を求めています。