NEW ジョブNo.806551 【R160】電動化製品の生産管理/愛知

  • 正社員
  • 上場企業
  • グローバル企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • 産休育休取得実績あり
  • フレックスタイム
  • 管理職
  • 語学が生かせる
  • 一部在宅勤務

非公開

工場生産管理の製品担当として顧客の要望する納期・量を確保し、生産活動が効率的に行われるよう、計画の立案と課題解決を推進して頂きます。

●具体的には
・新製品立ち上り時の工場生産準備の推進と日程管理
・長期計画に基づいた工場生産体制の立案と課題解決の推進
・短期的な顧客需要に基づいた工場生産体制の立案と課題解決の推進
・生産計画に基づいた部品手配の管理

●使用言語、環境、ツール等
Office(エクセル、パワーポイント、アクセス)
各種生産管理に関する社内システム(習得まで導入・OJT教育を実施致します)

【組織のミッション】
半田電子工場では安心・安全・安価な製品を供給し続ける事で、車両メーカーのみならずエンドユーザーへの「移動の価値」を提供し続ける事を目指しています。
その中でも工務グループは、工場の生産活動が経済的・効率的に運営されるよう、関係部署を牽引しながら顧客へ安定的な製品供給を実現する事に貢献しています。
また、製品動向や社会環境の変化を踏まえ、将来的な課題をいち早く察知・抽出し、設計・調達・生産技術などの工場外の機能部署と連携して、課題解決に向けた取り組みを推進しています。
さらに、日本国内だけでなく、海外拠点との連携を通じて支援や共通課題の対応など、グローバルな視点で生産活動を幅広く支えています。

【キャリアパス】
電子工場での生産管理業務を通じて、製品・製造知識を獲得し、将来的に海外拠点での活躍や電子領域における他機能部門へのローテーションを経て電子領域を担う人材となって欲しい

●仕事の魅力
・製品の製造現場に近い部署で直接現地・現物・現認できる環境の中で知見を広げることができる
・工場を牽引する部署として工場の様々な部署の知識が得られ、今後のキャリアの幅が広がることができる
・海外拠点で即戦力になるので、海外赴任ができる可能性が高い

●組織・製品等の魅力
・製品の製造現場に近い部署で直接現地・現物・現認できる環境の中で知見を広げることができる
・工場を牽引する部署として工場の様々な部署の知識が得られ、今後のキャリアの幅が広がることができる
・海外拠点で即戦力になるので、海外赴任ができる可能性が高い

●体制・教育
先輩社員からのOJT
社内のスキルアップ教育・研修

●職場環境
ものづくりの現場に近い環境での勤務が可能

【業務内容変更の範囲】技術職・事務職・技能職業務

関連URL
・キャリアを学べるサイト「talentbook」にアイシンの社員のインタビューが掲載されています
https://www.talent-book.jp/aisin?utm_source=aisinrecruithp&utm_medium=link&utm_campaign=recruit
・「アイシン 60周年特設サイト」60周年を迎え、挑戦を続けているアイシンの「今」をご紹介します
https://www.aisin.com/jp/60th/?_gl=1*1e9i7j*_ga*MjAwMzY1Mjg0MC4xNzQyNDQwMjM2*_ga_03BQRDHCQB*czE3NDg0ODU2MjQkbzI5JGcxJHQxNzQ4NTA0NzI3JGo1NiRsMCRoMA..&_ga=2.43928675.71709040.1748343673-2003652840.1742440236
・AI Think - アイシンの今、未来を知る 「アイシンク」
https://www.aisin.com/jp/aithink/

自動車業界の大変革期において、トヨタグループ中核企業でありながら、電動化・カーボンニュートラルなど新たな経営課題に挑戦中 経営企画や事業戦略、M&A、IRといった最前線で“攻めの企画,管理”に関わるチャンスがあります

コンサルタント 守谷 孝之

募集要項

職種 エンジニア(電気・電子・機械)系/生産管理(電気・電子・機械)
年収 590万円~1100万円
勤務地 愛知県
応募資格 【必須】
・生産管理部門の経験ある方
(特に工場生産管理の経験があるとより歓迎だが、やる気がある未経験者も大歓迎)

【歓迎】
・RPAなどを活用した業務改善の経験者

【歓迎】QC検定
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 08:00~17:30
※工場、事業所により異なる
※部門によりフレックスタイム制あり(コアタイムなし、1日標準労働時間8時間)
休日・休暇土、日
年間休日 121日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、GW休暇、慶弔休暇、その他休暇
年間121日 ※2024年度計画 完全週休2日制 春季休暇(9日) 夏季休暇(9日) 年末年始休暇(10日) 永年勤続休暇 有休消化率100% 産休育休制度あり
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、社宅、寮、資格支援制度、研修制度、従業員持株制度、財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
社員食堂 公的資格取得 自己啓発(通信教育等)支援・財形貯蓄制度 社員食堂・個人年金など(従業員拠出)への補助あり その他制度 保養所 会員制リゾート 契約スポーツ施設 社内託児所 アイシン企業年金基金 ■OJTに加え スキルアップ研修 越境型研修(異業種交流) 次世代リーダー研修 社外セミナーなど 短時間勤務制度 在宅勤務制度 フレックスタイム制度 服装自由(オフィスカジュアル推奨) リモー
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、退職金手当、住宅手当、家族手当、その他手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名非公開
業種・資本 メーカー系(コンピューター・通信系(メーカー))、メーカー系(電気・電子・半導体(メーカー))、メーカー系(自動車・輸送機器(メーカー))、メーカー系(機械(メーカー))、メーカー系(化学・素材(メーカー))、メーカー系(その他メーカー系)
ヘッドオフィス:国内

【R160】電動化製品の生産管理/愛知

  • エンジニア(電気・電子・機械)系/生産管理(電気・電子・機械)
  • 590万円~1100万円
  • 愛知県